※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

会陰の状態は人によって異なるのでしょうか。私は経膣分娩で、会陰マッサージを行わずに2人の子供を出産しましたが、どちらも裂けることなく生まれました。このようなケースもあるのか疑問に思っています。

会陰って赤ちゃんというより人によって違うのでしょうか?
私は1人目2人目と経膣分娩で会陰マッサージなどは怖くて触れずしてませんでした。
2人とも旦那の頭の形を引き継いでおり健診では2週間分大きいと言われてたので、バースプランには裂けそうなら切ってほしいと書いてましたが切るどころか裂けることもなくツルッと生まれました。
回復がとても早いので初日から円座クッションも必要なく普通に座れてありがたいのですが、2人とも裂けなかったので人によってはこういうタイプもあるのかふと疑問になりました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は上の子の時は会陰切開あり
下の子は会陰切開なしでしたが出産直後から普通に座れました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エインセッされたあとに普通に座れるのはすごすぎます🥹👏

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エインセッって何でしょうか、、すみません。会陰切開です🥹

    • 6月15日
🍓

人によっても違うし赤ちゃんによっても違うしって感じですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はただ運がよかったという感じなんですね😭!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

上の子頭大きめと言われましたが、ツルッと生まれてきました!下の子今回も会陰切開はしないだろうと思ってたら、微弱陣痛でなかなか出てくれなくて赤ちゃんと母体の為切りました🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、陣痛の進み具合でも安全のためから切開することもあるのですね😢

    • 6月15日
‪🫶🏻

人によっても違えば、赤ちゃんによっても違う気がします🥹

上の子は頭が物凄く大きかったので全然出てこず会陰切開しましたが、下の子はほんの少し裂けたものの切りませんでした!(体重は600g下の子が大きかったので頭もその分上の子より大きかったですがしなかったです🥺)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時の状況で変わったりするんですね🥹
    私はただ運がよかっただけのようです🥹

    • 6月15日
ママちゃん

3人とも赤ちゃんが苦しくなって早く出すために切りました!
赤ちゃん苦しくなかったら切らなくてよかったと思います!!
ほっぺみたいに伸びる人と伸びない人がいるのと一緒で会陰も伸びやすい人と伸びにくい人いるんだと思います!!人間って不思議ですよね〜