※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お仕事

看護師の方へ質問です。連続で産休育休を取られた方いますか?取得期間と復帰後の経験を教えてください。

看護師の方に質問です!!

第1子、第2子と復帰せず連続で産休育休取られた方みえますか??
みえましたら合計でどのくらい産休育休頂きましたか??

また復帰したときはブランクもありもちろん大変だと思いますが、連続で産休育休を取り良かった点、悪かった点教えて頂きたいです(>_<)!!

コメント

うー

私ではないですが、年子妊娠されて2年くらい(多分、下の子が1歳くらいまで)もらって復帰された方がいましたよー(^^)
ブランクや大変さはわからないので回答にはならないかもしれませんが、ごめんなさい💦
あと、先輩ママさんナースから聞いた話では、あえてたくさん育休もらっておいて(うちの職場は3年もらえるそうで)その間に計画的に2人目を作って産んでる人もいたよ、と☺️
その際のデメリットとしては、やっぱりお金ですかね😂育休中の給料は1年しかもらえないので(笑)
お金に余裕があるなら、そうしなよ!とオススメされました😂

あと、自論ですが復帰してすぐ第2子妊娠しちゃって迷惑かけるかもとかなくていいかもしれませんねー(^^)💦
私はそろそろ復帰で、年齢的に2人目も早く考えなくてはとなってますが、仕事のことを考えるとタイミング見計らわないとと、変なプレッシャーを感じてます😂

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます!!
    同じ月齢ですね(*^^*)
    そのように計画的にされる方もみえるんですね!!先を見越して育休とっててすごいです!!

    復帰して第2子妊娠となるとやっぱり迷惑かけちゃいますよね、体力的に頼ることも多くなってしまいますし…
    本当に授かりものとは言え、良くないタイミングだと妊娠報告しづらいですし難しいですよね(^_^;)

    • 6月3日