義母からの二人目の子供に関するプレッシャーに悩んでいます。どう対処すればいいでしょうか。
乱文失礼致します。
モヤモヤした気持ちをどう解消すればいいかわからず、投稿いたしました。
愚痴っぽくなりますが聞いてください。
私は32歳、夫は43歳で少し歳が離れています。
昨年末に待望の第一子の長男が生まれ、三人家族です。
現在私は育休中で、保育園が見つかり次第、正社員フルタイムで復帰予定です。
現在、とても幸せに暮らしているのですが…
両家共実家が近く、私も義両親のことは好きですし、大切にしたいと思っているので頻繁に訪問するようにしています。
ただ、訪れる度、夫のいない所で義母から第二子についての話が出るのです。。。
第二子については、正直7割方厳しいのかな…と。
夫の年齢、私のキャパ、金銭的なもの、現在は狭い賃貸住まい(住み替えが必要)…など総合的にリスクが大きいきがして、少なくとも数年は考えられないと思います。
夫はこういっては何ですが元々は大企業に勤め、結構稼いでいたようです。(私と出会う前)
ただ、その仕事が性格に合わず、ガマンがたたっていたこともあり、一度離婚しています。(子なし。他にも理由はあったようですが。)
今は、正社員ではありますが同年代の平均の3分の2ほどのお給料。
年齢からすれば低いと思いますが、そんなことは百も承知。
私もずっと正社員で頑張れば、ちゃんと暮らして行けるので、心穏やかでいてくれればそれでよいと思い、結婚しています。
また、夫には下にきょうだいが二人おりますが、二人とも裕福で、結婚して、ご主人一馬力で大きなマイホームを持ち、子供も二人、三人とおります。
確かに正直まぶしいし羨ましいのですが、よそはよそ。と思うようにしています。
最初は二人目攻撃を自分の心持ちでスルーしてたのですが…
「義妹ちゃんのところは二人目ができてお兄ちゃんがしっかりしたのよ。やっぱり兄弟がいなきゃかわいそうだからよかったわ。」
「○○くん(うちの息子)も一人っ子じゃかわいそうよね…でも、××(夫)が給料低くてごめんなさいね」
さらに、私の職場復帰についても
「もう預けるのね。かわいそうね。ごめんなさいね、××のお給料がもう少しあれば…」
悪気がないのはわかっているし、うちの子を大切に思ってくれるからこその発言なのはわかるのですが…
このままもし一人っ子で決断したら、
義母にとってうちの子は、
早くから保育園に預けられ、しかも一人っ子の寂しいかわいそうな子、
と思われ、
夫は二人目をもうけることも、嫁に専業させてやることもできない男、
と思われてしまうのでしょうか…
いや、その通りといわれればそれまでですが、
夫婦で納得したことに、憐れみの目や言葉をかけられ、さらに息子がかわいそうと言われながら育たなければならないことが悲しくて仕方ないという思いにかられるようになってきてしまったのです…
他の兄弟たちはあたりまえにあるものが、うちの家庭にはないかもしれない。
でも、それを不幸とみられたくないのです。
私たちが幸せであることを、自分の口でしっかり伝えるようにしてきましたが、それでもかわいそうと言われ続け、なんだか涙が出てくるようになりました。
義母はとても優しく、大好きなので、これからもよい関係をつくりたいのですが、この件に関してだけは辛くて…
どのように対処すれば良いのでしょうか。
- tam(8歳)
コメント
ふにゃ
二人目のことは心の負担になるのでやめてもらえませんか?って正直に言うしかないでしょうね😌精神的にしんどいってストレートに伝えた方がいいかもです!
退会ユーザー
家庭それぞれに幸せの形って違うと思います。
誰に幸せだ、幸せそうだと感じて欲しいですか?
義母さんですか?
ご主人やお子さんですか?
私だったら義母さんにかわいそう、不幸と思われていたとしても、家族が幸せだと感じ笑って過ごせるほうがいいと思います。
兄弟がいないことよりもご夫婦が不仲なほうがお子さんはかわいそうだと思うし、お金がないよりもパパもママもいっぱいいっぱいで笑顔がないほうがかわいそうだと思うんです。
息子が笑って過ごしてくれるなら、正直義母さんになんと思われてようが関係ありません。
ご主人との意見は一致していますか?
問題はそこだと思います。
ご主人とよく話し合い、お二人で家族計画をしっかり考えてみてはどうですか?
その上で数年後にお子さんが兄弟が欲しいと言ったらどうするか?とか考えてみては?
お子さんが成人する前にご主人が定年になり不安な部分もあるかもですが、まだ後数年は猶予もあると思いますし。
ご夫婦での意見が一致して、2人目は考えないということになったのであれば時期をみてご主人から「うちは2人目は考えてないからあまりプレッシャーをかけないように」と伝えてもらうのがいいと思いますよ。
-
tam
コメントありがとうございます。
おっしゃられること、とても胸に響きました。
外からどう見られるかより、家族が幸せかどうかの方がずっと大切。
その通りと思います。
主人とはきちんと話し合いをしたわけではないのですが、年齢等々を気にしてか、あまり前向きに考えられない趣旨の発言をしていたので、それもあって私も義母の言葉に悶々としていたのもあるかもしれません。
主人はこういう話し合いを嫌がるタイプではありますが、大切なことですし、いちど夫婦の意見を確認してみようと思いました。
ありがとうございます。- 6月2日
-
退会ユーザー
私も今年34なので年齢もあってか次どうするかとか結構急かされたり、自分自身も焦ったりしました。
ご主人も決められないんでしょうね…
欲しいけど厳しい気もする。
急に決断を迫られても💦
というところなのかもしれませんね。
今度義実家に行くことが決まった時にでも、実は行くたび言われてて…と相談ついでに話し合ってみてもいいかもですね。
うちも2人目考えようか!ってなったの1歳過ぎてからでしたよ。
そもそも産後一年生理再開すらしてませんでしたし💦
それにしても…まだ産後半年なのに急かされたって困りますね😅- 6月2日
-
tam
欲しいけど厳しい気もする…
私も今正にそういう考えです。
年齢、仕事のタイミング、収入…色々考えると迷走します。
きっと主人も同じかもしれませんね。
主人のプレッシャーにならないタイミングを見計らって、さらっと話せたらいいですね。
ご自身の体験談もありがとうございます。
そうなんです…まだ目の前の子のことにいっぱいいっぱいの中で二人目を言われてしまうと…どうしたらいいのか戸惑ってしまいますし焦っちゃいます…。- 6月2日
ちぃ
家庭の事情ってそこの家庭しかわからないですよね。
お義母さんには今は3人の生活を大事にしたくてこれから先の事はまだ考えてませんと穏やかに話されてもいいかなぁと思います(๑^^๑)
私も今31歳で過去に子宮外妊娠で卵管切除しており、今回の妊娠はタイミングのみでできました。
ただ普通に比べ妊娠率は半分になるとの事で2人目は治療などはせず、自然に任せ出来たらいいかなぁ!!!程度で旦那も私も今のお腹の赤ちゃんの事しか考えてません。
ただ内部事情を知らない方にはやはり年齢的にもすぐ2人目作りなよ!!!や一人っ子は可哀想なんだから!!!と言われます。
知らないので悪気があるとかは思わないですが気にしないようにしてます(๑^^๑)
よそはよそ!!うちはうち!!の考えです(´v`)
-
tam
三人の生活を大切にしたいって伝えるのはよさそうですね。
義母が二人目を希望する気持ちも、早くと思う気持ちもわからなくはないのですが、今はまだ考えられないし、私たち家族の事情もありますから…
なによりも、気にしないのが一番なんですよね。
とても励まされました。
ちぃさんも、お腹の赤ちゃんを大切に♡御出産頑張ってくださいね。- 6月2日
ぷにまな
私も実母ですけど二人目の話ばかり最近されて嫌気がさしてます。
うちは私32才、旦那37才で確かに二人目作るならもたもたしてられないんですけど、うちも私のキャパや旦那の収入を考えて、、、
子一人でいいかな?って思ってます。
育てるのは私たちだし、、、
無理してつくっていっぱいいっぱいになったら上の子がきっと可愛そうだしって思います💦
-
tam
うちも実は実母にも言われています…
実母にはある程度「今は無理!ほっといて!」て言えちゃうんですけどね…笑
年齢を考えると義母や実母の気持ちもわかるのですが…子供は産めばどうにかなるものではないですからね。
私たちもしっかり吟味して考えていきたいです。
同じような事情の方がいて、ちょっとほっとしました(^ ^)- 6月2日
Satimon
やたらかわいそうを連発するの困りますね!
ほんとに悪気ないんでしょうけど…価値観の押し付け、視野狭そうだな〜って思います
世の中の、早くから保育園の子、兄弟いない子、働いてる女性に対して失礼です!
メリットデメリットそれぞれですよ〜
そしてそういう環境は、個性に繋がるだけで、幸不幸ではないはずです
私だったら、「かわいそう」って言うこと自体をやめてください!って言います
子どもが自分は幸せだと思ってるのに、人から「かわいそう」って言われたら、「僕はかわいそうな子なの?」って、悲しくなっちゃいますよね
置かれた環境で、最大限に幸せを感じるように協力することが、身内の役割だと思います
お義母さん、きっと優しいのに気の使い方が不器用なんでしょうね
もっとポジティブな言葉で会話しましょう! って提案するのは難しいでしょうか??
-
tam
様々な環境は幸不幸ではなく、個性につながる…
すごく励まされます。
義母自身も、主人の兄弟たちの家庭もみんな、子供は複数、奥さんは専業主婦、パートも行かなくてもオッケー!…という状況なので、私たちが異質に感じてしまうのは仕方ないのかもしれません。
また同じ環境にたとえなりたくても現状無理な私たちに、なにか引け目?のようなものをお感じなのかもしれません…(専業になりたいわけではないのですが)
それがかわいそう、という言葉になってしまってるのかもしれないですが…やっぱり言われたくはないし、子供にきかせたくないのが本音ですね(;_;)
かわいそうじゃないですよーってやんわり伝えてみようかな。
お義母さんに、こんな幸せの形もあるよ、って伝えていけるような家族になれたら良いなと思います。- 6月2日
千咲
義母さんに悪気はないのでしょうね😣💦自分の息子(旦那さん)の収入が低いせいで奥さん・子どもに我慢させている!と思ってらっしゃるんじゃないでしょうか…。
『かわいそう』と言われると、悲しくなりますよね。私はこの生活で幸せを感じてるのに、はたから見たら私は可哀想なの…?とみじめな気持ちになることがあります😭
優しい義母さんでしたら、tamさんの気持ちを正直にお伝えしていいと思います。
『かわいそう』と言われると辛くなる。私たちは今の生活に幸せを感じています。『かわいそう』という表現に傷つくので、やめてほしいです…と。
直接言いづらければ、この気持ちを旦那さんから伝えてもらうのもいいのかな、と思いました☺️
-
tam
多分そうなんです…
義母は事あるごとにお給料が…とおっしゃるので、多分気にしてるような気がしています…。
でも、夫も毎日真面目に一生懸命働いて、慎ましく生活すれば特に不自由無いですし、優しく、家事もかなり分担してくれて…
何一つ不幸な要素もなければ、そこらの女性より家事能力が高いので、逆に周りから羨ましがられるくらい。
むしろこんな男性に育てていただいてありがとうって思うくらいなんです(*_*)
義母のその気持ちをうまく拭えたらよいのですが。
価値観が違うと、やはりストレートな伝え方じゃないとなかなか伝わりにくい面もありますね。- 6月2日
-
千咲
tamさんの文章から、tamさんもご主人も優しくて温かくて、日々の生活を大切に幸せな毎日を過ごしてるんだろうな〜と思いました☺️すごく素敵なご家族だと思います。
義母さんとは価値観も年代も違いますもんね😣なかなか理解してもらえないことがはがゆくなります。こちらの気持ちを完全に理解してもらうのは難しいかと思いますが、『かわいそう』と哀れみの表現を使われるのは悲しくなるのでやめてください!と強めにハッキリ言っても良いかもしれませんね😢- 6月3日
tam
やっぱりそうですよね…
でも、人のいいやさしいお義母さんなので心苦しいです。。。
タイミングをみて、角が立たないように伝えようかな…