※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

赤ちゃんを死産した女性が、社長からお香典をいただいたことに対し、返礼の金額について相談しています。菓子折りを渡しているため、半額程度でお返しすべきか悩んでいます。

最近赤ちゃんを4ヶ月で死産しました。
夫が1週間仕事を休んでくれたため、小さい会社なので社長さんにと後日菓子折りを持っていってもらいました。
菓子折りは3000円くらいの物です。
その際に事情を聞かれたようで、簡単に説明したそうです。
そしたら後日、社長さんから御霊前1万円とお線香(調べたところ7000円くらいするものでした)をいただきました。
安定期前の死産なのでお葬式もしていないですし(火葬と納骨のみ)、まさかこういう形でいただくことになるとは思っていなかったのでどうすればいいのかと夫婦で話しています。
この場合、先に菓子折りを渡してはいるのですが、すぐ半額でお返しした方がいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

しなくていいと思います!もし小さい会社なのでしたら形式ばってやったわけでは無さそうなので... お気持ち頂戴して、落ち着いてから改めて、でいいのではないでしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    夫と社長さんは関係が良好で、たぶんお見舞いの気持ちで渡してきたのかなとは思いました。
    しかしとても高価な物をいただいて、こちらが渡したものと金額がかなり違うので、どうしたらいいのかと思っていました。
    大変参考になりました。
    ありがとうございます。

    • 6月9日