
男の子が生まれて嬉しい反面、不安を感じています。男の子の可愛いエピソードがあれば教えてください。
3人目にして男の子が来てくれて内心とても嬉しい反面、
女の子だと思っていたので喜び方がわからなかったのと、男の子育てられるかなという不安に襲われています😅
検診の時に反応できずにいたら、先生に赤ちゃんが欲しくてもできない人はたくさんいるんだから、嫌だとか思っちゃダメよー!と言われてしまいました💧笑
身近な男児、うるさい、泣き声が大きい、癇癪持ち、力が強い、めちゃくちゃ甘えん坊でベタベタしてくる(ベタベタされるの苦手)、将来は帰ってこないor帰ってきても彼女にマザコンとか言われる、などマイナスな面ばかり出てきてしまってます💧
その反面、男の子すごい可愛い!!と思うところもありますが、
男の子可愛いエピソードあったら教えて頂きたいです👦🏻
- はじめてのママリ🔰

えま
無邪気でのんびりしてて可愛いです☺️
グミひとつでも目をキラキラさせて喜んでくれます😂

はじめてのママリ🔰
性別ではなく、ただの個人差かもしれませんが、女の子よりメチャクチャ人懐っこくて愛嬌があります😄

ママリ
我が家の場合は、
女子は頭の回転が早く、お喋り、気がきく
男子は単純で愛嬌たっぷりの甘えんぼさんなので
どうしても息子のことが可愛いと思ってしまいます😂

あかり
確かに男子は可愛がっても将来的には嫁一家を優先してもらわないと困りますよね。わかります。
男の子可愛いエピソードですか。
うちは下の妹に優しい兄です。
妹に優しいところも可愛いですよ♪
単純なところは可愛いです!

ヨーグルト
私は最初、妊娠する前とかは男の子に授乳とか無理!って思ってましたが、いざ妊娠して男の子って分かって生まれた瞬間、女の子よりも母性が溢れました🤣
来月で1歳ですが、ゼロ歳の今はとーーーーっても可愛いです🥹︎💕︎

mamari
単純で甘えたのところはありますね!
今は自分からスーパーの荷物持ってくれたり、虫退治してくれたりと何かと頼もしいです☺️

はじめてのママリ🔰
コメント読ませて頂いて、男の子は小さい時は甘えん坊で可愛く少し大きくなると優しいだとか頼もしいが出てきて、だんだん楽しみになってきました😌
コメントありがとうございました💖
コメント