長男が溶連菌と診断され、次男がりんご病の疑いがあります。りんご病と溶連菌の検査について教えてください。
りんご病と溶連菌について
長男が溶連菌と言われました
発熱と全身に発疹の後に
次男がりんご病疑惑
ほっぺが赤い事に気がつき
何週間か前に熱が出てます
ネットで検索すると
りんご病と溶連菌は区別が難しいとありました
長男は喉の検査で陽性がでて
溶連菌と言われましたが、りんご病の可能性ありますか?
りんご病と溶連菌は同じキット検査でしょうか?
2つとも同じキットで陽性になったりしますか?
すいません💦説明下手で💦
聞きたいこと分かりますでしょうか?🥲
- w(2歳0ヶ月, 2歳0ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
のあ
りんご病は、検査せずに先生の視診で診断されました。
溶連菌と似た症状ではあるが、りんご病の方が発疹はわかりやすい。溶連菌は、検査できるけどりんご病は検査しないよ〜って言われたことあります💦
しないよじゃなくて、できないだったような気もしますが💦
ママリ
菌が違うので一緒に出ることは無いと思います💡
りんごは血液検査で分かるようですが、うちの子も検査無しで言われました!
コメント