※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もく
産婦人科・小児科

鼻づまりや喉の痛みなどの症状があり、小児科を受診しました。かゆみは改善したものの、手の指先が皮むけし痛みがあります。再度受診すべきか迷っています。

⚠︎指先の皮むけの画像があります。

5日前に鼻づまり、喉の痛み、咳、手のひらや足の裏や背中等にかゆみがあったので小児科を受診しました。

かゆみの原因は分かりませんでしたが薬をもらい様子見をしていました。

飲んだ翌日からだんだんかゆみは落ち着き、他の症状も落ち着いてきました。

ですが2日前くらいから手の指先のみ皮がめくれ始め、鉛筆を持つなど力を入れると少し痛みもあります。

体調崩していた件と関係があるのか、また別の症状なのか分からず再度小児科を受診するか皮膚科を受診するか迷っています。
参考にしたいのでご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。🙇🏻‍♀️

コメント

N

うちの子はすごく手足に汗をかきやすく(多汗症まではいかないと言われました)、よく指先だけ皮が剥けます😢💦

  • もく

    もく

    そうなんですね😭
    初めてのことで なんやこれ!となってました🥹
    汗が原因の可能性もあるんですね💦

    • 6月1日
 ⍩

溶連菌の検査はされましたでしょうか?
その経過からすると今回の風邪症状は溶連菌によるものかな〜なんて思いました🤔
溶連菌であれば徐々に落ち着くと思いますので手洗いと保湿で乗り越えられるかなと、あまりに痛いのであれば皮膚科受診だと安心ですかね✨

  • もく

    もく

    溶連菌の検査はしていないです😭
    その可能性もなくはないんですかね😭
    本人の様子を見て考えようと思います💡
    ありがとうございます!

    • 6月1日