※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アロア
子育て・グッズ

娘が100日を迎え、突然の泣き始めに戸惑っています。泣く時間が延びるか心配。寛大な心で受け止めたい。

娘が昨日㊗️100日を迎えました!
ここまであっという間の3ヶ月だったけど…あっという間であっても目まぐるしい成長があって内容の濃い3ヶ月だったな…😢
なんて育児ノートをみながら迎えた訳ですが。


きたきたきた…
めでたい日に黄昏泣きってやつがきたっぽいでーす😩
元々あまり泣く子ではないのですが昨日、今日と16,17時頃にいきなりギャン泣きし始めました💦💦
目は真っ赤😱聞いたことのない声を出して大泣き😱

まだ5〜10分程度で落ち着き、ウトウトし始める感じで済んでいますがこれから泣く時間が伸びて行くのでしょうか?

夜もまとまって寝てくれて、あまり愚図らない親孝行の娘だったので黄昏たいなら大いに泣かせてあげて!広い心で気長に受け止めてあげよう!と思っていますが1時間とか泣いちゃうのかな…🤔って思うと少し心の準備が必要そうで😅
質問させて頂きました!よろしくお願いします。

コメント

ゆかちん

うちは黄昏泣きはありませんでした…
ウトウトしちゃうなら、ただ眠くて泣いてるだけじゃないですか??大らかな気持ちで子育てしてて、素敵です!

  • アロア

    アロア

    黄昏泣きなかったんですね☺
    親孝行な双子ちゃん達ですね!
    浅い眠りについて目がさめるとギャン泣きします。
    恐らく眠いんだとは思うのですが、その時だけすごい泣き方&声量でびっくりでした💦
    お褒め頂きありがとうございます♪
    赤ちゃんもエネルギーを発散したい時はあるよね❗️って常に頭に置いてます。
    泣く事で発散してる事もあるんだと思います。

    • 5月31日
🐰

うちは黄昏泣きありました。
1時間近く泣いたりグズグズしたり夕方苦労しました。
うちは泣く時間ずっと同じくらいで延びたりはしなかったです。
期間は~2ヶ月でしたかね。
受け止めてあげるしかないですよね。

  • アロア

    アロア

    やはり1時間コースでしたか…
    うちもスタートしてまだ2日位なのでどうなるのかって感じですが、、今のところ短時間なのでこのままでいてくれる事を願って✨明日も頑張ります。
    ありがとうございました!

    • 5月31日