初マタの37w1dの女性が、里帰り出産後3カ月実家で過ごす予定。旦那との離れ離れが心配で、元の生活に戻った後の旦那の育児参加について教えてほしい。
37w1dの初マタです。35wから里帰りしています。普段は旦那さんと都内で2人で住んでいますが、初めての出産だし、周りにサポートしてくれる人は居ないので出産してから3カ月くらいは実家で過ごす予定にしています。でも生まれて3カ月も旦那さんと離れていたらベビちゃんの成長を旦那さんが見られないし、父親の没入感情は子どもが生まれて3週間ほどで3段階を踏んで形成されていく、というのを本で読んで少し心配になってきました(´・_・`)最初は自分が子育てするのに余裕がないから両親に手伝ってもらいながら慣れたところで帰ろうと思っていましたが、ただでさえ男性は実感が湧きにくいのに生まれたばかりの大事な3カ月を一緒に過ごせないのはどうなんだろう?と思ってしまい…。
里帰り出産された方で出産後3カ月くらい実家で過ごされた方、元の生活に戻ってからの旦那さんの様子とか育児への参加の様子を教えていただきたいです。文章まとまらずわかりにくかったらすみません💦💦
- haru-yui(7歳)
コメント
ジヨンちゃん
3ヶ月みっちり実家に里帰りするのでわなく
旦那さんのお休みにあわせて(土日お休みだとすれば)
たとえば週末だけ自宅へ帰りに平日は
ご実家での生活。
にするなどしてみてわ??
やはり3ヶ月、子供と旦那さんが
離れていると父親になった。とゆう認識より
夜泣きや、グズリなどの大変さがわからないままだと思いますよ。
くまみ
3ヶ月ゆっくりご実家で過ごされるのですね!!
私も2ヶ月半実家でのんびりしました。
旦那は仕事が忙しく日をまたぐ時間にしか帰ってこないので慣れない子育てで不安だったので両親と過ごしました。
旦那は、出産も立ち合わず産まれてから来たので、父になった実感はあまりなく夜泣きの苦労も正直全くわかってないと思います。
でも今は、娘が笑顔を見せたり、寝返りができた時、私と一緒に喜び、子育てを楽しんでくれています。
3ヶ月の間の成長や苦労は分かり合えなくてもお家に帰ってからお風呂やオムツ、お出かけなどパパとして協力できることはたくさんあるので、全てを分かってもらおうとせずゆっくりゆっくり父親になっていってくれればいいかなぁ〜と思っています。
自分のことをベラベラと失礼いたしました。
赤ちゃんに会えるの楽しみですね(^^)
-
haru-yui
返信ありがとうございます😊✨くまみさんも2カ月半ご実家で過ごされたのですね〜!
帰った後からゆっくり実感が湧いてきてくれたらいいかなと思いつつ、最初の貴重な時間を一緒に過ごせないのは彼がかわいそうだし父親としての感情に影響しないのかなと考え始めたらモヤモヤしてしまって…💦💦
自分のことしか考えてなかったけど彼も初めて父親になるのにもっと話し合った方が良かったのかなとか不安になってしまいました😂
でも、そうですよね。帰った後子どもとの時間の中でゆっくり父親になっていけたらいいですね✨安心しました!ありがとうございます💓- 5月31日
lalalai
私も全く同じ状況で普段は都内、3ヶ月くらい里帰り出産で、あと20日で産まれる予定です。
地方で飛行機で3、4時間ないと来られない場所なので、3ヶ月の間で主人が来てくれるのは出産日から数日程度の一度の予定です。
やはり離れるし、父親としての実感、一緒に子育てを共感出来ないので同じように悩みました。
ですが、一緒に暮らしていても主人は多忙でほとんど家にいない為里帰り出産を選びました。
父親としての自覚と育児の大変さは知って欲しいのですが、、
出産後、自分自身の余裕がなくなりそうで1人で子育てするよりは、周りに協力してくれる人がいる方が子どもに対する接し方も良くなるのではないかと思ったのもあります。
主人も最初から子育てがどういうものか分かっている訳ではないし、妻もいっぱいいっぱいで余裕がない状態、子どもの事も求められる、だと可哀想な気もしました。(そうなさってる方がほとんどなので一概には言えませんが、、、)
帰宅後、ご自身の体力が戻ってからの方がもっと子育てを一緒に楽しもうという気にもなる気がします。
それまではムービーとか写真で見てもらおうかと。
個人的な考えなので、至らないところと、納得出来ないところも多々あるとは思いますが、状況が似ているのでコメント失礼させていただきました(-.-;)
-
haru-yui
コメントありがとうございます😊予定日も一緒ですね〜!
私の旦那さんは現在は休職中ですが元々は休みは月5日、不定期で、仕事も朝方終わって帰ってくるというパターンだったので出産後夜泣きの対応や子育てや家事はほぼ私が請け負わなければいけない状況でもあり不安だったため暫く里帰りするということにしていました。(休職期間が長くなってしまったのは予定外だったので)
なかなか移動が長距離だったり、交通費もかかりますし、仕事もあるしだとlalalaiさんも旦那さんぬ頻繁に通ってもらうのは大変ですよね。私も同じ状況なのでなるべく写真や動画を送ったりして少しでも子どもの成長を共感出来たら…と思っています。
同じような状況の方のお話が聞けて良かったです😊✨ありがとうございます🎵お互い元気なベビちゃんを産みましょうね💓- 5月31日
haru-yui
コメントありがとうございます😊里帰りしているのは地方なので車で1時間、新幹線で2時間、そこから電車などかなり乗り継ぎしなくちゃいけないんです💦💦首が座ってなくて免疫力もないベビーをそれだけの距離移動させるのも心配なこともあり、少し長い期間里帰りすることにしたのも理由なんですよね…😅
旦那さんには2週間に1回くらいは来て欲しいなって思っています。気を遣うだろうから嫌がりそうですが夜中に泣くとかぐずるとかを実際みてもらった方がいいですよね〜😅💦💦旦那さんや両親とも相談してみます。ありがとうございました✨