※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
ココロ・悩み

29週の初マタで、心身に負担を感じています。お腹が張り、急いでいる中残業も多く、明日逆子の検査があります。先生に相談するべきでしょうか?

カテ違いでしたらすみません。
現在29週の初マタです。看護師をしていますが、ここ最近心と身体が悲鳴を上げ始めました。気分が上がったり下がったり…普段ならしないミスが目立ち始めて泣きそうになったりしています。身体もお腹が張ることが多くなりましたが、早歩きなど急ぐことも多く、張っているのは分かっていても休めません。残業もあり、ほとんど20時帰りになります。張るのをそのままにしていると、お腹痛くなったり、吐き気が出て来ます。
明日、逆子が治ったか見に行く日なのですが、先生に相談して見てもいいのでしょうか?
みなさん、教えて下さい。

コメント

おおやま

つらいですね… 先生に相談もですし、お仕事も立ち仕事のようなので、負担の少ない業務への変更など、上司に相談してみたらどうでしょうか? 看護師さんは体力使うお仕事だと思います。無理しないでくださいね(*^^*)

  • いっちゃん

    いっちゃん

    回答ありがとうございます。数日前に朝からお腹が張っていたので、朝のうちに師長さんへ話したのですが…その後、特に気にかけてくれることもなく(;ω;)少々心がションボリしてしまいました。
    無理せず頑張りたいと思います。

    • 5月31日
春

先生に相談し、診断書書いてもらった方がいいと思います(>_<)
私も看護師で仕事してると張るので、書いてもらいました((>_<)赤ちゃんを守れるのはママしかいないので(>_<)

  • いっちゃん

    いっちゃん

    回答ありがとうございます。
    今、病欠が出ていて休めない‼️と思う反面、心が疲れ始めて来ました。
    赤ちゃん守りたいです(;ω;)明日、先生に相談してみようと思います。

    • 5月31日
  • 春

    そうですよね(>_<)私もなかなか周りに言えず‥そうでしたが、今の妊娠の前に流産し、考え方を変えました(>_<)
    先輩たちに妊娠、出産は人生のごくわずかな時だから赤ちゃん第一でいい、育休後、また働けばいいの、皆そうやってやってきてるからって言葉に救われました(>_<)
    育休後は、今まで以上に働いて返していこうと思ってます(^-^)

    • 5月31日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    素敵な職場ですね✨私は結婚して職場を変えました。7ヶ月ほど経ちますが、未だ馴染めない所があります。

    • 5月31日
  • 春

    でも、そうでもない人達ももちろんいますが(>_<)切迫早産の時期に入ったとは言えまだ産まれてもらったら困るので、主治医に仕事することが難しいこと、仕事出たら張ってても休めないことなどをはっきりと伝えてみてください(>_<)

    • 5月31日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    そうですね。今の現状をしっかり伝えてきます。まだ生まれて欲しくありません(;ω;)

    • 5月31日
4人のママ

尊敬します(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

先生にはもちろんですが、そろそろ上司の方に相談してなかなかないとは思いますが立ち仕事ではない仕事に変えてもらったりできませんか?

お腹が張っているなら無理はしない方が絶対にいいです( ˃ ⌑︎ ˂ )

  • いっちゃん

    いっちゃん

    回答ありがとうございます。
    お腹が最近張って来たって師長さんへ言ったら「張り止めはもらってないの?私なんて最大限に出してもらっていたわよ?」と…確かに張り始めたのは最近なので張り止めはもらっていないのですが…
    仕事内容の変更は出来ないで、どうにか赤ちゃん守りたいです‼️

    • 5月31日
  • 4人のママ

    4人のママ


    やっぱり通常の仕事とは違い、上司の女性も厳しいですねー(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
    それで赤ちゃんに何かあったら責任とってくれるんですかね💢

    仕事内容の変更ができないなら、とりあえず張り止めの薬を一刻も早くいただき、飲みながら様子みつつ働くしかないのですかね( ˃ ⌑︎ ˂ )

    本当に尊敬しちゃいます!!

    でも心配です。無理だけはしないように…といっても難しいでしょうか( ´•̥_•̥` )

    • 5月31日
たむりん。

私も看護師です。
立ち仕事じゃ無い業務に変える、なんて看護師には無理ですよね(´•ω•`)
幸いにも私はあまりお腹が張らない方だったのでよかったですが、寝たきりの患者さんの保清とかトイレ介助とかさせられてましたね(笑)
忙しい病棟で、みんな大丈夫?とかたまに聞いてくれますが、あんまり大きな声で「しんどいです、無理です」なんて言えないような雰囲気だったし(´•ω•`)
そんな上司だと上司に頼るのは無理に等しいと思うので、先生に言って診断書書いてもらって休むのが一番いいと思います。無責任に聞こえるかもしれませんが、看護師の代わりはいくらでもいますが、お腹の赤ちゃんのママの代わりはあなたしかいませんから。
お腹張るのを我慢してたら早産につながる可能性だって大いにあります(><)

  • いっちゃん

    いっちゃん

    回答ありがとうございます。私も割と張らない方だと思っていたのですが、ここ最近お腹がカチコチになり始めました。保清や車イス移乗などは今でもやってます(;ω;)
    そうですね!看護師はいっぱいいるけど、お腹の赤ちゃん、お腹の赤ちゃんのママの代わりはいません。
    しかし、先生になんと相談したらいいのやら💦

    • 5月31日
  • たむりん。

    たむりん。

    それはもう素直に「毎日お腹がカチンコチンに張って赤ちゃんが下がってくるような感じがします。上司にはお腹が張ることを伝えていますが、業務の緩和はしていただけそうにありません。日に日にお腹が張る回数が増えているので、赤ちゃんが心配です」とありのままに伝えましょう( ˆ ˆ )

    • 5月31日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    ありがとうございます✨ありのままが大事ですね!明日頑張ってきます!

    • 5月31日
まこ

同職です!
仕事の代わり、シフトの代わりは人が少なくても居ますが、
お母さんの代わりは居ません!!!!
大袈裟なくらい産院の先生に伝えて休めるように診断書書いてもらいましょ!
出来れば産休開始日前日まで休みを要すってしてもらったらいいですよ♪
←途中で調子よくなったら復帰しますと職場に伝えておけば何度も診断書書いてもらわずにすみます!

  • いっちゃん

    いっちゃん

    回答ありがとうございます。心も身体も今、良くない状況だと感じているのですが、何だか甘えているだけなのでは?他にも妊娠して、しっかり働いて産休に入る人はいるのに…と落ち込むことが多くて…

    • 5月31日
  • まこ

    まこ

    私がそうでしたよ~
    産休入るまで問題発生しなかった妊婦のほうが多かったからか、上司もあまり対応がわからない感じでした。
    ↑のように診断書出してもらったのわたしです。何回も途中で少しでも仕事復帰してキモチに整理をつけたいっておもったり、またお腹がはったり。私は子宮ケイカン長もそこまで短くならず、張りが頻回だったので。

    たぶんほんとに割りきれるまでは時間かかります。でも、お腹が大きくなるにつれ看護師としての自分より母になる時分を大切にするようになりました。

    • 5月31日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    診断書を書いてもらえるようにお話ししてこようと思います。はりがやっぱり気になります(;ω;)
    無責任に聞こえるかもしれませんが、やっぱり仕事より我が子が大切です。

    • 5月31日
  • まこ

    まこ

    無責任じゃないですよ!
    母としての責任です!
    自宅安静になったらドラマみてみたり、赤ちゃんのモノを作ったり、簡単にできるzen集めたり、とりあえずAmazonプライムおすすめです(笑)

    と、妊娠5ヶ月から自宅安静で出産した看護師でした♪

    • 5月31日
おはなぼう007

切迫早産入院経験者です。

先生に診てもらうときに
子宮頸管長を測ってもらうのは
いかがですか?

ただし、あまりに頸管長が短いと
即入院の可能性もありますので
その辺を理解の上、測ってもらうのが
良いかと思います。

私は同業ではないですが、
私の妊娠出産の時と
仕事のハードさと張りのパターンが
似ているので、見過ごせませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

頸管長の長さによって、
行動を気をつけるように警告されるか
自宅安静、入院のいずれかになってしまう
可能性もありますので、
ご本人が今の状況をどうしたいかで
お決めになるのが良いかと思います。

無事、元気なお子さんと
残りの妊婦ライフを楽しく過ごせるよう
お祈りしています^_^

  • いっちゃん

    いっちゃん

    回答ありがとうございます。
    子宮頸管長…知りませんでした💦教えていただきありがとうございます。元気に動いてくれてるのが支えです✨元気すぎて逆子なんですけどね(^_^;)

    • 5月31日
  • おはなぼう007

    おはなぼう007

    いっちゃんさん、
    私の時も四月下旬から
    五月初旬くらいにかけて
    異様にお腹が張って健診行って
    最近お腹がよく張ると言ったら
    ちょっと頸管長診てみましょうって
    なって、即休職して自宅安静するように
    の診断書が出て
    それから二週間後の診察で
    即入院になってしまいました。

    ゴールデンウィークに初めて逆子に
    なったまま、結局臍帯巻絡も影響したのか
    逆子戻らずカイザーでした。゚(゚´Д`゚)゚。

    仕事はゴールデンウィーク前の駆け込みで
    鬼忙しく+同期が急に辞めたりして
    人員不足もあり、
    夜中の1時くらいまで残業したりも
    ザラでした。

    仕事を無理しなければ、
    切迫早産で二ヶ月入院には
    ならなかったのではないかと
    私も家族も今だに思っています。

    守れるのはママだけです。
    医者を味方につけて
    無理しないでくださいね^ ^

    • 5月31日
😀ザウルス😀

同業者です。
お気持ちよくわかります。
私も忙しい病棟で欠員も居た中での妊娠で、師長さん始めなかなか周囲の協力が得られず2交代夜勤もやっていましたが…結果的に19週で出血してそのまま33週まで入院してしまい、終日ベッド上安静指示でした。
早めに診断書を貰う事をおすすめします❕
我が子が危険にさらされて初めて気付きました。
今はお腹の赤ちゃんが一番ですよ。

  • いっちゃん

    いっちゃん

    回答ありがとうございます。毎日バタバタで…やっと椅子に座れた✨と思ったらコール対応。立ち上がる時に赤ちゃん?が下に下がる感覚があって💦
    赤ちゃん第一に考えます‼️

    • 5月31日
  • 😀ザウルス😀

    😀ザウルス😀

    わかります。妊婦だろうと患者さんはお構い無しですよね。
    代わりにコール対応して貰える訳でもなく…。患者さんにはあなた以外にも沢山ナースが傍に居るし、代わりもきくけど赤ちゃんにとったらあなただけが頼りなんです。あなたにだけ自分の命を託してるんですよ。
    私も言われるまで業務に必死で全く気づきませんでした。
    どうか、無事に出産されることを祈ってます。頑張りましょう❕

    • 5月31日
ママリ

知り合いのナースの話です
不安にさせたらごめんなさい🙏💦
やはり仕事がハードで休めずその子は妊娠6ヵ月で子供が駄目になってしまいました。
その話を聞いて私も仕事を早目に辞めました😫
やはり何かあってからでは遅いのでどうにかして休める様にされた方がいいですよ😢