
コメント

.
年少さんで男の子なら、特定のお友達!とかはまだ作る子も少ない時期かと思いますので、
そこまで気にしなくても、二学期から一人でも楽しく遊べるかなぁと思います✨
夏休み中は、お風呂にお水浅く張ってプールごっこしたり、
市営プールに行ったり、
涼しい図書館に出掛けたり、
寒天遊びとか毎年工夫して時間潰しますね😅
.
年少さんで男の子なら、特定のお友達!とかはまだ作る子も少ない時期かと思いますので、
そこまで気にしなくても、二学期から一人でも楽しく遊べるかなぁと思います✨
夏休み中は、お風呂にお水浅く張ってプールごっこしたり、
市営プールに行ったり、
涼しい図書館に出掛けたり、
寒天遊びとか毎年工夫して時間潰しますね😅
「ココロ・悩み」に関する質問
知的障害で自閉症の子供(小4)がいます。全く話せませんし理解力も2歳程度。でも身体は大きめで力あり走る(逃げる)のは速いです。 病院(内科・耳鼻科・眼科)行くと嫌がったり待ち時間が長くて嫌なのか寄生あげて叫んだり…
ママ友と家で遊びます。 毎回、遊ぶってなると夜ご飯まで一緒に食べるものだと子供が思っていてます。 絶対、友達の前でも夜ご飯どうする?って聞くと思います。 私は今金欠なので、なるべく食べたくないです。 どうやっ…
炎上すると思います。どこにも相談できなくて本当にごめんなさい。 上の子が言葉が遅くて療育に行ってますが少しずつ話せるものの全然はっきりと言葉が出てきません。いつ話せるようになるのかとイライラしてきました。同…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに男の子なので、特定のお友達やグループもなく良くも悪くも一人で平和に過ごしてます😂それであれば大丈夫そうですかね?笑
いろいろなアイデアありがとうございます🫶私も工夫して乗り切ってみます💦