※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

写真入りの出生体重米を内祝いで贈ることについて、相手が扱いに困るか心配しています。相手は実父の親しい友人で、親族のような関係ですが、無難な贈り物の方が良いか迷っています。どう思われますか。

写真入りの出生体重米って内祝いでもらう側だったら扱いに困ったりしますか?

お相手は実父の親しい友人なのですが私のことも生まれた時から知ってくださっている方です。
10年くらい前までは毎年家族ぐるみで年越しも一緒にしてました。
今では出産や子どもの誕生日など節目節目でプレゼントなど贈ってくださっていて、すでに他界している実父の代わり…くらいの気持ちで見守ってくださってるのかなと思います。
(もはや義父よりもマメに連絡くれたりお祝いしてくれたり、気にかけてくださっています😅)

自分としては親族くらいの関係だと思っているので写真入りでも喜んでもらえるのかなーとも感じる反面、やっぱり他のものの方が無難?とも思ったり…

どう思われますかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

写真入りだと袋切るのも忍びない気持ちになりますし、出生体重米と言われるとそもそも食べてしまうのもアレかな…という気持ちになるので個人的にはどんな関係でも微妙な贈り物だなと思います、、

そのくらいの関係性なら赤ちゃんの写真自体は喜んでくれると思うので、写真と何か別の品の方がいいんじゃないかなーと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😂
    写真の扱いもそうですし、出生体重米ってなると食べようにもなかなか手がつけにくいの分かります…!
    もう少し色々見て考えてみます!
    ありがとうございます🌷

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私は全然嬉しいですけどね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嬉しいと言ってくださってありがとうございます😊
    お相手の方も喜んでくださりそうなイメージは湧くのですが😂
    なかなか悩みますね!
    もう少し考えてみます!

    • 5月28日
なーちゃん

わたしなら、そうやって思ってもらえてること自体が嬉しいと思うので、何を渡しても喜んでもらえると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何を渡しても喜んでもらえると言ってくださって数時間悩んでたので(現在進行系ですが笑)、心が軽くなりました😂
    もう少し色々見てみます!
    ありがとうございます!

    • 5月28日
3児mama

親族から…袋だけ返されたことがあります笑笑

「処分に困って〜😅」と。返されたこっちも処分に困ったので「確かに笑笑」って思いました。

このご時世、お米って嬉しいんですけどね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご親族の方、なんと律儀な笑
    確かに私自身も可愛い息子の写真がついてたらなんとなく捨てるのも躊躇しちゃうと思います😂
    写真がついてなければまだお米として普通に食べてもらえるかもですね!笑
    実体験を教えてくださってありがとうございます💕

    • 5月28日
  • 3児mama

    3児mama

    なかなか会えない親族なので写真付きのほうがいいかなと思いましたが、数年越しで返された時はびっくりしました笑(もううちの子が8歳ぐらいかな…🤔身内の葬式の時に返されました笑)

    連絡先を知っているのであれば写真はメールやラインで送るとか、お米には名前とかの紹介を書いて…って感じならいいかもしれませんね😊

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えええー!8年越しの袋返却…😳
    もうこちらとしては記憶の彼方くらいの感じですよね、びっくりですね😂

    そうですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月29日