※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子連れに対する世の中の厳しさを感じ、親たちが気を使いすぎている現状を憂いています。子どもが泣いたり騒いだりすることは自然なことで、もっとおおらかに見守る社会が望ましいと考えています。

なんか子連れに厳しい世の中になっていて、親たちも人に迷惑かけちゃだめと思いすぎて自分の首絞めて、それを周りの他の親にも求めるから余計に子連れに厳しい世の中になってる…悪循環…と思います🥹

出先で子どもが泣いたときとか、子どもがうるさくしてしまったとか、なにか迷惑かけてしまったときとか…
絶対に迷惑かけてはいけないと思って頑張りすぎてる人多いと感じます。
子どものことだもん、少々いいじゃない!と思います。お母さんたち気にしすぎなくていいよと。もっと肩の力抜いていいよと。

さらに「子どもがこんなことしてるのに親が注意しない」と文句言う人の多さ…
同じ親で大変なことわかってるはずなのに、「自分はこんなに気をつけてるのに〜」と、周りにも自分の苦労を求めてしまってるような…
(もちろん迷惑度合いによっては注意しないといけないこともありますが。)

おおらかに見守る社会であってほしいなと思うんですが
これを小さい子どもがいる立場で言うと子連れ様と言われてしまうから大きい声では言えないです😂😂

コメント

ママリ

わかりますー

わかりすぎますー、、

うちは2歳ですが、ほんと、周りからどう見えてるかとかすごい気にします、、

特に、支援センターとかはめんどくさいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の立場なら、周りからの目線気になりますよね…
    支援センターでも、おもちゃの貸し借りなど子どもの自由にさせたいと思いつつ、相手の親がどう思うかと思って子どもを止めたり誘導したり、大変ですよね…💦

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

小さい子が泣いたりしちゃうのって
仕方ないですよね😭
わがままいって泣いてたりするの見ると
微笑ましく思います🤭
同時に 大変だよね😭お母さんお父さん
頑張れ〜!!!って思います💓

自分の子になると
やめてくれ〜💦泣かないで〜💦って
なりますが…😅

全員が全員いい子で過ごしてたら
逆に怖いですよね😇
親も子もそうやって成長するのに😩


我が家もわがまま爆発してる
3歳児いますからこんなこと言ったら
言われちゃうかもですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際ははじめてのママリさんのように微笑ましく見てくれてる人も多いですよね!
    私も自分の子がやってると、周りからの目線が冷たく感じてしまったり(勘違い)しますが💦

    「子ども嫌いの人もいるから、うるさくしちゃいけない」と言ってるママさんも見たことありますが、子ども嫌い

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送ってしまいました💦

    子ども嫌いはその人の問題では?子ども嫌いの人に配慮する必要は…?と疑問に思いました😂
    誰でも子ども時代はあって、泣きながら成長するのに💦

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

子連れ様とそうじゃない方の違いってやはり配慮があるかないかだなぁと思います🤔
泣いてもいいし、うるさくしても仕方がないなと思う場面で親がどう振る舞うかだなぁとは思います🤔💦泣いてたりしても頑張れー!とおおらかな気持ちでいられますが、スーパーで走り回る子とか見てたらお年寄りもいたり妊婦さんもいるなかで危ないよね?なんで怒らないの?と不思議にはなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りだなと思います!
    配慮は必要ですよね。
    ただちょっとそれが過剰じゃないかなと思って投稿しました。
    気になったきっかけはママリでのスマホ育児についての投稿です。
    「周りに迷惑かけないように子どもが泣いたらスマホ見せてる。本当は見せたくないけど、仕方ないからスマホに頼ってる」という投稿でした。
    見せたくないなら、そこまでして子ども静かにさせなくてせなくていいのに…と😣

    おっしゃるような、周りの人を危険に晒すようなことはしっかり言い聞かせないといけないですよね!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スマホの件は子育てしにくい世の中だなぁと感じます💦
    たまに子供なんだから仕方がないだろ!!と開き直るママさんいらっしゃって、そういう事いうから子連れみんなそういう風に見られるんだよなぁと感じてはしまいます😢

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際は皆さん優しい方ばかりですよね😊👏たまに過剰な事書いてる方はストレス発散してるだけだと思います😂子は宝です

    • 21時間前