※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

健康的に体重を増やしたいと考えています。身長160cmで体重35kgですが、40kgを目指しています。コレステロールが高く、肝臓の数値も悪いです。食事内容を見直す必要があると思っています。社食のバランスの良い定食を避けてきましたが、改善が必要でしょうか。

健康的に太りたい!
160cm、35kg程しかありません。
もともと太らない体質ですが、できれば40kgは欲しいです。加えて、コレステロールが高く、肝臓の数値も悪いです。
食事が朝はグラノーラや食パンにヨーグルト、昼はカップスープと野菜ジュースか豆乳にバランス栄養食(カロリーメイトやクリーム玄米ブランみたいなやつ)、夜は主食少なめで普通に食べてます。
事務職で車通勤、運動は毎日踏み台昇降を30分やってます。
やはり、食生活の見直しが必要ですよね。
社食はボリュームたっぷりで避けてきましたが、ご飯、味噌汁、主菜、生野菜と小鉢の定食でバランスはいいです。
LDLコレステロール値が160オーバー、総コレステロールも220を超えまして本気で取り組まないとまずいと思いました。病院行っても先ずは食生活の見直しって言われますよね…。

コメント

ぷちこ

玄米に変えたり、サプリを取り入れるのはいかがですか?

主人の話しですが、1年で健康診断D判定からA判定になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー、すごい!!
    玄米とサプリでですか??

    • 5月28日
  • ぷちこ

    ぷちこ


    白米を玄米に変え、サプリを取り入れました。主人は良くなりました。たまたま体にあったのかも知れませんが💦

    他にも素人程度にネットで調べ、脂身のお肉は控えたり、毎日のカフェラテをブラックに変えたりしました☆

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分の体質に合うものが見つかったらいいな、と思いました。
    お肉は控えたいけど、子供は肉好きだし…なかなか難しいかもですが、少しずつ頑張ってみます😭💦

    • 5時間前
いしい

私も体重(妊娠前36キロ前後)の割にコレステロールが高くて悩んでました💦確か150くらいあったかと…。
その時は仕事も変則勤務で夜勤もしていたので食事の時間が不規則、脂質多めの食事が良くなかったと思ってます。

DHAのサプリ飲み始めて、変則勤務の仕事も結婚を機に辞めたら改善されました😂
規則正しい生活は大事なんだなと…。脂質の取りすぎもあったと思います💦

ただ、自分の父もコレステロール高めで薬で調整しているので遺伝的なものもあるかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり食生活って影響大なんですね😭💦
    社食で食べる量は増えるけど、バランスよく食べたらコレステロールは下がる気がしているので、社食生活しかないかなぁ…
    体重は軽くても、だからって健康ではないですよね💦💦

    • 5月28日
  • いしい

    いしい

    食べる量より質なんだと思います🥹
    体重軽いのにお腹の肉つまめてましたからね😂

    健康診断の時は診察時に体重が少ないから筋肉つけてねって言われてました…運動も大事ですね💪

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!体重は軽いのにお腹のお肉はぷにぷにです…

    タンパク質とって運動する、野菜を食べるって事なんですよね。わかってはいるけど、体にいい献立って続けるのは大変です💦💦

    • 5時間前