※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

仕事で疲れてるとかはもちろん分かってるけど…3人目生まれて自分がわざ…

仕事で疲れてるとかはもちろん分かってるけど…

3人目生まれて自分がわざわざ起き上がってまで夜泣き対応
全くしない。
夜更かしして自分起きてるのに全く動こうともせずずっと携帯

3人目が私じゃないと泣き止まないから
自分じゃ無理って諦めやらあると思うけど
自分が育児しようとしてないからじゃね?

泣いたらないたでまずミルクが欲しいのかな?オムツかな?とか
考えればいいのに最近は特になんで泣きよるのー?って言うだけ。

終いにはうるさいってキレ始める。

睡眠に関しても私まとまって長く寝れても4時間。
この4時間も1週間に1回あるかないか。
基本毎日2、3時間おきに起きてる。

あなたは仕事夕方には帰ってきてそこから夜ご飯の時間まで
週の半分以上は寝てて夜も夜泣き対応しないから寝れてる。
もちろん休みの日も昼ぐらいまで寝てて
仕事から帰ってきた時に起きてたり休みの日午前中に起きたら
珍しいぐらいでたくさん寝れてるから
睡眠時間は私とくらべるとたーくさんあるはず。

寝かしつけも2番目が日付超えるまでほぼ毎日寝ないから
私が毎日る寝るまで謎に付き合ってるし3番目の寝かしつけも毎日私。(2番目に関しては途中まで寝かしつけしてくれたりするけど自分だけ寝ようとすることが半分。仕事もあるからまあまあ仕方ないと諦め)

唯一お風呂は私が赤ちゃんを入れることが苦手で
そこは3人目は全く泣かないので旦那がいれてくれる。

今日下2人が9時には爆睡したからめっちゃ気が楽で
旦那も既に1人で6時には寝てたから
旦那はもう朝まで寝るかな思ったらほぼ入れ替わりぐらいで
起きてきて夜食やら食べ始めて私が準備やら片付け。

もう寝ようかしたらなんかウザ絡みしてきて
半分イライラ。やけに突っかかるようなこと言ってきたり
寝ようとしてるのにわざと痛くマッサージしてきたり。

その間も3人目ちょこちょこ泣いたりしてるしで
もちろん旦那全く動こうとせず。

せっかく早く寝た貴重な時間なのに本当イライラさせないで。

日中もずっと携帯で動画。10分以上携帯見ないことはないし。
2人目のことだけはやけに可愛がったりそこまで怒ることもなく
かまったりするし。

今日昼からパチンコに行こうかしようとしたらしいけど
自分のことばっかり。
明日仕事終わったらそのまま行くんやろうけど家で子供3人を永遠と見よる私に心配とかの考えはないんやろうな。

週末らへんは頭痛いとか言ってずっと寝させてる間も
もちろんワンオペやったし謎に2人目は3回ぐらい嘔吐して
その処理も全部私。
3人目はずっと下痢が続いてオムツ替えも全部私。

そのこと旦那に言ったけどそうなん。だけ。

私ベビーシッターでもあなたの都合いい奴隷でもないからな

コメント