
3ヶ月になった息子との日中の過ごし方についてアドバイスください😭長い…
3ヶ月になった息子との日中の過ごし方についてアドバイスください😭
長いです!
毎日↓のスケジュールで下の子との時間全く取れないどころか寝かしっぱなしです😓
2人以上お子さんいる皆さんどうやって毎日過ごしていますか?💦
もっと下の子と遊ぶ時間、触れ合う時間作りたいし作ってあげたい。。
でも、1日気づいたら終わってて、毎日あ~今日も触れ合えなかったって落ち込む日々。
どうやって効率よく、上の子下の子それぞれの時間、自分の睡眠、家事こなしているんですか?
ちなみに旦那は仕事柄朝早く帰りが遅いですが、保育園の準備や、早い帰宅の日はお風呂入れてくれたり、夕飯のあとの洗い物、色々手伝ってくれてます😢
寝かしつけに関しては子どもがママいい状態なので私しかできず。。。
【↓日々のスケジュール】
いつも朝起きてから下の小授乳しながら、上の子の朝ごはん準備と朝ご飯食べさせて園の準備、自分の準備して送っていきます🫨
そのついでに平日の何日かは買い出しして帰ってきます😇
帰宅後、下の子授乳して、掃除、洗濯、朝ごはんの方つけを午前中にして終わったらまた授乳。
そして自分のお昼ご飯と少し睡眠💭
起きて洗濯取り込み、夕飯の準備と翌日の旦那のお弁当の仕込み(次の日の朝楽にするため)、終わったら授乳して上の子のお迎え🫨
帰宅後上の子おやつタイムと遊びタイム、夕飯の仕上げとご飯前の下の子授乳🥴
ご飯、お風呂、歯磨きで下の子授乳しながら上の子と一緒に寝かしつけ🪄
- ぴ(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

ムム子
も2歳4ヶ月と4ヶ月の息子がいますが、めちゃくちゃ下の子放置しちゃってます、、😭
上の子も自宅保育なので、家事の合間は上の子の相手でいっぱいいっぱいです😭
なるべく下の子も交えて遊ぶように、私が抱っこして一緒にごっこ遊びとかおえかきとか、一緒に下の子をベビーマッサージしたりはするようにしてます🥹🙌🏻
ぴ
自宅保育大変なのにすごいですね😳
やっぱ理想なりますよね、、
下の子抱っこすると上の子が嫉妬と自分も抱っこしてと不機嫌になるので、ほぼ授乳以外寝かせてて😓
交えて遊ぶときは下の子ずっと抱っこしてますか?
ムム子
嫉妬しますよね😭
そして下の子がおとなしかったら寝かせっぱなしになりますよね😭
最初は赤ちゃん置いて!とか言われてましたが、一緒に遊びたいって〜!かっこいいお兄ちゃん遊んであげよ〜!とかなんとか言ってたらあんまり言わなくなりました🥹!
下の子の機嫌がよければ横に転がして遊んだりも全然あります🙌🏻