
コメント

ち
完母で育ててましたが、1回も搾乳したことないです👶🏻

さや
夜間まとめて寝るようになって張って痛い時には少し搾乳しましたが、そのほかの時はしてなかったです!
赤ちゃんが飲む量に合わせて作るようになるので、搾乳してしまうと過生成されてしまうので、もし張って痛いとかでも少しだけ搾乳するくらいの方がいいみたいです😊
残った感じあってもそのうち身体が調節するようになってきます☺️
-
ママリ
残乳があると母乳量が減るのではと心配で搾ってました💦
- 5月28日
-
さや
そのうち差し乳になってくるので、張らなくても赤ちゃんが吸うと母乳出るように変わってきます☺️
あんまり張っていたくて仕方ないとかでなければ、赤ちゃんに吸ってもらうだけでも母乳は減らないので大丈夫だと思います😊- 5月28日
-
ママリ
それを聞いて安心しました😭
搾乳は張って痛い時だけにしたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 5月28日
-
さや
搾乳すると搾乳器洗ったり色々手間が増えますもんね😭
まだ1ヶ月だと産後の身体も戻りきってないと思うので、休める時に休んでくださいね☺️
お疲れ様です☺️- 5月28日
ママリ
そうなんですね!残乳感があると母乳量が減ってしまうのではないかと心配で搾っていました💦