
息子が10ヶ月の時に入院予定ですが、夫に育児を任せることに不安があります。経験者の方から励ましの言葉をいただけますか。
息子が生後10ヶ月になった頃、私が2泊3日で入院する予定です😭
夫はまだ半日ほどしか1人で見たことがなく、お風呂や寝かしつけが心配、怪我させたりしないか心配、、、心配だらけです😭
義母は大嫌い(性格的に勝手に色々食べさせたり私がNGにしていることも勝手にしそうで嫌...)なので頼りたくないし、実母は言えば絶対手伝ってくれますが夫も私がいないときに私の母が手伝いにくるのは嫌だと思うので、夫1人に頼む予定なのですが、同じような経験された方いませんか??
いたら普段育児しない夫でもなんとかなるよー!って励ましてほしいです😂
- まめ🫛(生後11ヶ月)
コメント

Sまま
生後1ヶ月で2泊3日入院しましたが
実家の父母に全てお願いしました😂😂😂

はじめてのママリ🔰
経験談とかじゃないのですが、もし旦那さん一人にお願いした場合、旦那さんが義母を召喚する可能性はないのでしょうか、、?🥲
義母に頼りたくなかったら旦那さんにめちゃくちゃ念押しするか、実母さんに日中だけでもお願いするとか…ですかね🥺
-
まめ🫛
コメントありがとうございます!
夫は親とあまり仲良く無いので相当困らない限り呼ばないかなと思います!
隣の県なので呼べば全然これる距離なので呼んじゃったときはもう今回だけは割り切って諦めるしかないかなと😭
日中はうちの親にお願いするとかも全然ありだよ!って夫に言ったら大丈夫!と😂こちらが不安で大丈夫じゃないよーって思いましたが仕方ない😅笑- 5月28日
まめ🫛
ほんとですか😭やっぱり夫には難しいかな...
父が癌の手術をしてあまり体調が良くないので母はうちに手伝いには来れるけど、実家に預けるのは無理そうなので、
夫むしか無いので励みをいただけたらなぁと思っていたのですが😭
今から夜一緒に寝るのとか少しずつ慣れてもらおうと思います...