※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に様々な病気にかかり、特に辛い経験をしました。私より運が悪い人はいるでしょうか。

私以上に運が悪い人いますか❓😂もう笑ってください😭
妊娠から産後までいろんな病気にかかりものすごく運が悪く、私以上の人がいるか質問したいと思い書き込みました💦笑

・まず妊娠5週目からつわりが激しく、6週目でコロナ感染する🦠薬飲めず悶えていた
・つわりで寝たきり生活を送っており、4ヶ月間(7ヶ月目まで)仕事を休職する。
・妊娠初期に妊娠糖尿病になる(毎日血糖測定していた)
・38週目に妊娠高血圧になり緊急入院
・無痛分娩希望していたが、夜間はできないとのことで自然分娩で死ぬほど痛い陣痛と戦う
・入院中アミラーゼの数値が高くなる(原因不明)
・産後落ち着いたと思ったら乳腺炎にかかり現在40℃の発熱あり😂

赤ちゃんは可愛いし健康に産まれてきてくれて良かったのですが、妊娠したらかなり病弱になりました(´;Д;`)笑

コメント

はじめてのママリ🔰

この妊娠で、人生における悪い運全部使い切ったって思いましょう👍🏻
これだけ苦労されたので、これからははじめてのママリ🔰さんもお子さんもずっと元気で幸せですね😌💖

私は、トキソプラズマ陽性になり、県内で一番大きな病院で詳しく検査するも陽性か陰性か判断しずらいグレーゾーンと言われました。
さらに詳しく検査してもいいけど、羊水検査なので流産の可能性、陽性だった場合、ここでも出産できない、県外での出産になると言われて、羊水検査しませんでした。
その間にもつわりでケトン体+4が続き、仕事ではマタハラにあい、労働基準局とお友達レベルで電話して、結局5ヶ月休職して、辞めました😂
出産は予定超過して誘発分娩でしたが、子宮口をあける処置をして寝て起きたら、なぜか高熱39度越えになり、コロナ、インフル、血液検査をしても異常なし。
痛みと高熱で意識朦朧としたまま、解熱剤を打っても下がらなかったら緊急帝王切開すると言われました。
しかし、解熱剤が効き、もうひどいと思うから促進剤打ってすぐ産もうと言われ、意識が戻ってきたと思ったら、子宮口7〜8cmになり、促進剤打って2時間後には出産してました。
赤ちゃんが産まれて、トキソプラズマの検査をしましたが、またもやグレーゾーン。
生後1週間で眼球検査、脳内CT検査などして、とりあえずは異常なしで経過観察中です。
何が一番辛かったといえば、マタハラですね。精神的苦痛は忘れません😠笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    確かに悪い運を全部使い切ったと思うようにします❗️

    えぇー💦
    トキソプラゾマなんてどこで感染してしまったんですかね( ; ; )
    羊水検査嫌ですよね🤢お腹に針を刺すなんてリスク多すぎですもん💦

    ケトン+4はすごいですね🙀
    かなりの栄養失調じゃないですか!

    私もマタハラにあったので気持ちすごくわかります‼️
    そんな会社辞めて正解ですよ😭
    ストレスでお腹の子に何かあったら嫌ですもん😰

    39度超えで出産はしんどいですね( ; ; )
    しかも緊急帝王切開なんて、、、
    でも生後の検査でとりあえずは異常なしと判定されて良かったですね😭
    妊娠中って体質がかなり変わるから何かしらの検査に引っかかったりしますよね💦

    本当にお疲れ様でした( ; ; )
    お話聞いただけでもつらくて熱出てきそうです🥵

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケトン体+4と診断された次の日に上司に妊娠報告して、その次の日に公の場で勝手に報告されて、報告の仕方が社会人としておかしいとかなんとか言われて、過呼吸になりました…赤ちゃんに何かあったらどうするんだよと思いながら、辞めようと思ってすぐに休職して辞めました😂
    本当にこの世からマタハラなくなって欲しいです🥺
    どんなマタハラ受けましたか?🥺

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇー!!!
    それ私のマタハラとめっちゃ似てます❗️💦
    私も妊娠5週目の時につわりがしんどくて夜勤ができないことを伝えると「つわりは病気じゃないから夜勤やるの!そんなにツラいの?」と言われ、夜勤の勤務交代をしないといけないからみんなに伝えますと言われ妊娠初期の段階で従業員にメールに知らされてしまいました。今でも恨んでます😡
    上司は男の方ですか?
    全然配慮ないですね😭そりゃ過呼吸になりますね💦
    私もマタハラ受けた日に不正出血があって流産したかと思いました💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ似てます!私もつわりで休んでしまったあとで、シフト変わってもらった人と上司にだけ報告したら、他の人が今後また何かあった時のために知らないとおかしい、社会人としてのほうれんそうがなってない。って言われました😢
    まだ心拍も確認されてない段階で、次の検診行かないと母子手帳もらえないし妊娠確定ではないって言われたのでしなくてもいいと思いましたってみんなの前で泣きながら言ったら、じゃあまだ妊娠してないってこと?どういうことなの?とか詰められて過呼吸になりました😢
    その次の日には、上司が取引先の偉い人たちも呼んで、会議室で報告させられました😢
    上司は男性でほうれんそうがなってないとか言ってきたのは女性で看護師の資格持ってました😠
    そんなんで泣かない、母になるんだから強くなりなさい。とかいわれて、おかしくなりそうでした😂
    不正出血はやばいです😨
    はじめてのママリさんもすぐに辞めたんですか?😳

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ全く同じこと言われました🙀
    他の人が今後休んでるあなたを見て気になるんだから早めに妊娠してることを言ったほうが良いとのことでした😥
    妊娠じゃなくてただ体調不良とかで良いじゃないですかね😰
    妊娠報告にほうれんそうとかないですよ😂むしろみんな言いたくない人が多いと思います💦

    みんなの前で報告したんですね💦
    それもそれでひどい、、、
    なんで仲良くもない人に妊娠報告しなきゃいけないのか意味不明です。
    おめでとう!で終わりでいいじゃないですか、なのに詰めてくるとか頭おかしいですよ。

    看護師の資格持ってる方なのに気持ちがわからないんですね💦

    私は産休のお金(出産手当金)が欲しかったので妊娠7ヶ月で復帰して有給がかなり余ってたので早めに産休入りました!
    一応育休取りますが、一年後に復帰せず退職する予定です😂笑

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうって言われたっけ、、、?めでたいことだよね?なんでめでたいことなのにこんなに怒られないといけないの?て思ってました😂
    産休育休取れるんですね🥺うらやましいです🥺
    私のところは、産休明けても正社員はフルタイムで働かないといけないから熱出したとかで帰ってもらっても困るし、時短のところに転職した方がいいんじゃないかって思ってるって言われて遠回しに退職しろってことだなって思って、メンタルやられてたので産休育休取りたかったですが、もう関わりたくなかったので辞めました🥺
    次は産休育休ちゃんと取れるところに就職しようと思います😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    私もシフト変わってくれた人にありがたいと思いなさいよって上司に言われて、なんか妊娠してしまってごめんなさいって思いました😂
    妊娠=悪みたいな風潮やめてほしいですよね😭

    それほんとふざけてますね😡
    遠回しに退職しろなんて言われたらこっちから願い下げだわ!って思います!
    でもそんなブラックな会社いなくて正解ですよ!たぶんまた同じように被害に遭う人が出ると思います🙀

    ですよね💦
    私も育休中に退職する予定ですが、次は子育てに専念できるような会社で働きたいと思ってます😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなに同じ境遇の方があの時いたら本当に良かったなって今思います🥺
    旦那は寄り添ってくれましたが、会社からマタハラ受けて、なかなかマタハラ受けている人なんていないので相談できる相手もおらず、メンタル崩壊してました😂
    月齢も近いので勝手に親近感湧きまくってます✨🤣
    退職して転職して就職してって大変ですよね😢
    育児もあるのに転職活動めんどくさいです😅

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうですよね💦
    妊娠すると一気に会社の中で孤独に感じますよね😭
    何回も迷惑かけてすみませんって謝るの本当に嫌でした。何も悪いことしてないのに笑
    マタハラはメンタルやられますよー💦
    だから自分は将来上司になった時に後輩に妊娠してる子がいたら優しくしようって学びましたね🥺
    わかります!転職面倒ですよね。
    またパワハラ系の会社に就職しちゃわないか不安ですもん💦笑

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!絶対、後輩が妊娠したら優しくしてあげるって心に誓いました😂
    またパワハラ系につかないように近くの個人経営の会社とかに就職しようと考えてます笑

    • 5月28日
こまち

はじめてのママリ🔰程ではないかもですが…私も1人目も2人目も色々ありました🥹

1人目:
・2019年12月に妊娠発覚、その後まさかのコロナ禍に突入し、予定していた披露宴、新婚旅行を中止、最後の夫婦2人の時間もずっとステイホームで何も出来ず😭
・つわりが酷く妊娠悪阻になり4ヵ月間休職
・子宮口MAXまで陣痛に耐えた末、緊急帝王切開で出産
・初めての出産育児もコロナ禍で孤独、思うようにお出掛けも出来ず

2人目:
・またしても妊娠悪阻になり、やっとつわりが落ち着いたと思ったらコロナ感染🦠
・産後悪露が止まらず2ヵ月まで入浴NG
・産後ずっと胃腸が不調で胃痛と下痢←今ココ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    2人目もお辛かったら心折れますよね( ; ; )

    コロナ禍で出産した方は本当にすごいと思います🙀
    披露宴も新婚旅行も中止したなんてかなり悔しいですね😢
    あの時期は緊急事態宣言とかもあって全く外出れない、人に会えないでしたよね。
    妊娠悪阻本当にツラいですよね💦
    私と同じ4ヶ月間休職してる人がいてすごい親近感湧きます😭

    子宮口MAXまで陣痛耐えたのに帝王切開はしんどいですね😭
    あの死ぬほど痛いものを我慢したのに!ってなりますよね、、、

    妊娠中のコロナ感染ほんとにつら過ぎて死にそうになりますよね💦
    私もベッド上でもがき苦しんでました😢

    産後も回復するかと思いきや体調不良多いですよね。
    気軽に薬も飲めないし結局妊娠してから一年くらい体調不良なんじゃないかと感じてます(´;Д;`)

    本当にお疲れ様でした💦
    産後も胃腸が悪いとのことで、お大事になさってくださいm(_ _)m

    • 5月28日
はじめてのママリ

赤ちゃん産まれてきてくれたからもう大優勝😁

去年ヤバかったです💦
流産3回😱
コロナ2回
しかもそのうち1回目のコロナは肺炎レベルの超重症🙄

風邪なんて一切かからなかったのに去年突然2回も🥲

旅行等の予定ほぼキャンセルしなければならず💦

今妊娠中でもう少しで安定期ですが
恐らく色々起こってくるでしょう🫠超ハイリスクなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    本当に赤ちゃんが無事に産まれてきてくれただけで良かったです😭✨

    流産も経験されたのですね💦
    精神的にツラいですよね、、、

    肺炎レベルのコロナにかかったんですね( ; ; )
    肺炎ってかなり長引きますよね。
    しかも呼吸器症状あったら苦しくて死にそうになりますもんね💦

    ご懐妊おめでとう御座います🎊
    もうすぐ安定期なのですね!
    でも出産まですごく不安ですよね。
    私もかなり不安でした( ; ; )

    母子共に健康なことを祈っています🙏

    • 5月28日
ゆうき

私もフルコースです😂
切迫流産、重症妊娠悪阻、妊娠糖尿病、切迫早産、逆子、緊急帝王切開、流産3回などなど😂
6年の不妊治療もしてました💦
娘が健康なのが取り柄です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    切迫もかなり怖いですよね😱💦
    安静にしていないといけないですし🙀

    不妊治療されていたんですね💦
    精神的におツラいですよね。
    でも娘さんが元気に育ってくれて嬉しいですね😭✨✨
    ものすごく頑張りましたね。
    これからは幸せなことがたくさん起こると思います💡

    • 5月28日
ママ

子供が健康ならめちゃくちゃ運良いですよ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    本当にそれだけが救いです🥺😂笑

    • 5月28日