※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫の趣味や身だしなみへの時間とお金の使い方にモヤモヤしているが、赤ちゃんがいて自分は美容に時間もお金もかけられない状況です。どうすればこの気持ちが楽になるでしょうか。

夫の趣味などが充実していてたり、身だしなみにお金を掛けているのを見るとモヤモヤしてしまいます

趣味のランニングに勤しんだり、美容にとても関心を持つようになりました。ヘアウォーター、ヘアミルク、ワックス、化粧水、乳液、フェイスパック、フェイスローラーなどを立て続けて購入しているようです。

私は産後肌がボロボロになって、キュレルの化粧水しか受け付けなくて、ファンデも敏感肌用バームを塗るだけしか出来ない状態です
朝の準備で、お互い仕事に行くのに夫は身だしなみに30分ぐらい掛けられて、私は時間がないから5分ぐらいだけです

私は赤ちゃんがいて美容に気を使う時間も無いし、お金も余裕が無いと感じるのに、夫だけ自由に色々出来て羨ましいというかモヤモヤしますし悲しいです

夫いわく、娘だからパパカッコいいと言って欲しいらしいです

どうしたらモヤモヤが楽になるでしょうか?

コメント

Sarah

美容代は家計から出費してるのでしょうか?🤔
それだったらモヤモヤすると思います🤨
お小遣いからでしたら何を使おうが勝手なんですがね🙃

ママリさんも趣味に課金したら多少モヤモヤは晴れるかもしれませんね🙌
今流行りの推し活とか?😉

はじめてのママリ🔰

わたしは、赤ちゃんがいても自分の時間は割と確保してました!そのほうが、妬まなくてすむので。一時保育とかはどうですか