※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

もう最悪な母親ですうるさいって連発したり、やれよとか普段言わないの…

もう最悪な母親です

うるさいって連発したり、やれよとか普段言わないのに言っちゃったり、物投げたり、だからずっと大泣きしてパパと言ってるのでしょうか?

2歳半ですが今から治せば真似したり、しないでしょうか

コメント

みゆ

怖いと思ってパパに助けを求めているのかも知れません😞

今から治していけばそこまで記憶に残らないで済むかも知れないです。
頑張ってください!
同じことを自分がされたら嫌だと思えたら、イライラしても抑えられませんか?
私はイライラした時は、自分が言われて嫌なことは言わない、やらない。をずっと唱えてます笑

うちの旦那もイライラが抑えられず物を投げる壊す怒鳴るとすごいので、みんな怖がっています…
5歳児が癇癪起こすと同じことするようになりました😞

ぽこたん

そう思った今がやり直すチャンスです!!!
人は誰だって過ちを犯しますし
そうやって気づけただけで偉くないですか?
世の中には、そういうこと言ったりしたりしても
子どもに対して申し訳ないって気持ちも湧かず、なんとも思ってない親がたくさんいます(私の母がそうでした)

でもいちごさんは気づけた😭
そこがみんなと違うとこで変われるチャンスだと思います♡
一気に変わるのは難しいとは思いますが
パッと言ってしまいそうになったり物を掴んで投げる前くらいに
グッと抑える練習をして深呼吸〜
そしてその場にいれないって思ったら
トイレに逃げる!!!笑