
コメント

m
坂出市立は出産対応してないですよー💦

はじめてのママリ🔰
里帰り出産のため厚仁病院から井下病院に転院したので厚仁病院で出産はしていませんが、だいたいの方が50万円内で収まると聞いたことがありますよ。
一度病院で聞いてみてもいいかもしれませんね!
-
ゆん🔰初マタ
そうなんですね!貴重な情報ありがとうございます😊
病院で教えて下さるんですね🫣
井下病院、受診したことはありませんが聞いたことあります!😳- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
厚仁病院は外国人の方も多く受診されているので、お安いみたいです。
- 5月30日
-
ゆん🔰初マタ
ありがとうございます!
第1希望は回生病院なのですが、他の病院もどうなんだろうと気になってたのでありがたいですm(_ _)m- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は日曜日の夜中に入院、無痛分娩で手出し約13万円でした。
- 6月1日
-
ゆん🔰初マタ
やっぱり土日挟むと高くなっちゃうんですかね🥲︎
ベビちゃんの都合?ではありますが😂- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!計画的ではないですもんね。
土日というよりも日付を越えると高くなるというのも聞きましたが、実際どうなのかは分からないです。- 6月2日
-
ゆん🔰初マタ
ありがとうございます✨️
実際にその時になってみないと分からないですね💧- 6月4日

✿.*・
上の子を2年6ヶ月前に
下の子を10ヶ月前に
厚仁病院で出産しました !
上の子のときは出産一時金45万円で
祝日の昼過ぎに出産で手出し1.8万円でした !
下の子のときは出産一時金50万円で
平日の昼過ぎに出産で手戻り6万円でした !
ご参考までに^^
-
ゆん🔰初マタ
回答ありがとうございます!
思ってたより安くてビックリです😳✨️- 6月18日
-
✿.*・
厚仁さんは本当に安いです !
深夜からお世話になりましたし
祝日でしたがお安かったです♪
お部屋もトイレ付きの1人部屋で
痛み止めも追加してもらいましたが
出産一時金内で収まりました^^
1人目からお世話になっているので
2人目3人目とお世話になってます 𓈒𓏸- 6月18日
-
ゆん🔰初マタ
産前の準備物ってかなり準備必要でしたか??
産褥パット等など…
病院によっては病院側が準備して追加でお金払えばそれ以上要らないと聞いたこともありまして🤔- 6月24日
-
✿.*・
厚仁さんもお産セットありました !
私の場合は産褥パットは産院側で
いただいたもので足りましたよ ̖́-
準備物としては普通の宿泊セット
+お産の入院に必要なもの
だけだったかと思います( .ˬ. )"
準備物のお写真を載せて
おきますのでご参考までに 𓈒𓏸- 6月24日
-
ゆん🔰初マタ
ご丁寧にありがとうございます!!
参考にさせて頂きます✨️✨️✨️- 6月25日
ゆん🔰初マタ
そうだったんですね!!😢
知らなかったです💧