※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所のパパさんに言われた事です。田舎なこともあり、車が必須のため普…

近所のパパさんに言われた事です。
田舎なこともあり、車が必須のため普通車1台、軽1台を所有してます。
そこに我が家の上の子が車を購入しました。
確かに、ちょっと背伸びをして頑張って買った車です。

そのタイミングで、普通車の年数がたったので買い替えをしたのですが、車検との兼ね合いで1ヶ月半ほど、台車の軽で生活をしてました。
そのため、軽、軽、上の子の車という感じになりました。

近所のパパさんがそれを見て、
子どもさんが1番いい車乗る様になったんですね笑と
笑いながら言われました。

私はそうですね!頑張って働かなきゃですね!と話しました。

パパさんの言った事は、イヤミ?ちょっとバカにしてる?様に皆さん感じますか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌味…ぽい?笑
気にしない気にしない笑

私は咄嗟に嫌味でかえします、、w

きなこ

感じないです!

そういう車に乗れるくらいに大きくなったって意味と捉えます!!

18歳とかなら、ついに免許とったんですよー!とか、今度はわたしが乗せてもらう番なんですよー!とか言います!

さあママ

普通に、いや、これね代車なのよ〜って言いますよ🙋
それに合わせて車良いの乗るようになって生意気よね〜って話しちゃうかもしれないです(笑)

ママリ

それくらい成長したんですねとか、仕事し始めて稼ぎだしたんですねって感じで別に何も感じませんでした🤔