※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうママ
ココロ・悩み

夫が時短勤務の私に対し、育児の負担を軽視して文句を言うことに悩んでいます。夫は自分の休みの日でも子どもの世話を私に押し付け、育児に協力しません。私が仕事で忙しい中、夫は育児を手伝わず、時短勤務を軽んじる発言にイライラしています。

夫が時短勤務してる私を時短のくせにワンオペ大変とか文句言うなとか言うんですけど腹が立ちすぎてしんどいです😭💦

そもそも夫は自分が休みの日でも今から仕事な私が子どもの朝ごはん用意して着替えさせてってやってあと〇〇と〇〇しといてね!って言って言われたことだけやるタイプ。
保育園も私が平日仕事休みの日は預けず自宅保育してるんだけど夫が平日休みの時は絶対預けてる。
そもそも時短勤務じゃないとお迎え最終時間に間に合わない。
昨日は17時に仕事から帰ってきたら、18時から友達と電話するからお風呂子どもと入ってきてと言われ、ちょっと休憩したら入るね〜って言ってたらもう17:30過ぎた頃からもう18時になるからお風呂入ってきて!って言われ無理矢理お風呂へ行かされ、結局お風呂から上がるとまだ電話来なかったらしく晩ごはんは夫がカレーを作ってましたが自分は隣の部屋で電話しながら食べるからと言って私が食べながら息子にも食べさせるという明らかなワンオペ状態。まあいつもご飯は私が子どもに食べさせていて夫は私がいないときのほんとこの一年で両手に収まる程度しか子どもに食べさせたことがありません。
その後寝かしつけするといつもすんなり寝る息子が寝ない…それもそのはず、夫は夕方に昼寝させて平日の息子のルーティンを崩してた🫠20時過ぎには寝る息子が22時半まで起きてる。私が洗濯も洗い物も溜まってるのにーって言ってたらやればいいんだろ?って言ってガチャガチャやり始める。
寝かしつけ中の寝室をガタンと音を立てて開けて干してやった!と言いながらハンガーにかけた服をベッドに投げてくる。乾いてる分なのかと思ったらビチョビチョのやつ。それ干したって言わんからな?😇寝かしつけが終わってリビングに戻ると「おまえ時短のくせにワンオペとか言うな!腹立つ。俺だってワンオペしてる(土日で夫が休みで私が仕事の時だけ。毎週土日ではない)。そんなん言うなら2人目生まれたらフルタイムにしろ。時短もパートも許さん。」だと。なんなのこいつ?
時短勤務が楽だと思ってるよね?2人目生まれるの簡単に出てくると思って出産舐め腐ってるよね?もう育休取らなくて結構です。どうせ役に立たないただの長期休暇とられるくらいなら仕事しといてください。育児できるラッキー!じゃなくて仕事休めるラッキーって思ってる人に育休なんて不要です。

あーイライラしすぎてつらつらと失礼しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目妊娠中でしんどいのにクソですね😊
専業主婦か、家政婦さん雇うほどの収入ないくせにでかい態度とるなクソが!って言ってみては❓
離婚案件だからな❓って笑顔で言ってやって反省させましょう😊

  • たろうママ

    たろうママ

    ほんとクソすぎて…😤
    夫は子どもが生まれる前と何も変わらぬ生活でたまに子どもお風呂入れるくらいで、よくそんなこと言えたもんです😤
    まじで離婚案件ですよね!
    夫は大きすぎる子どもです😓大人になりきれてない…😩

    • 5月26日
はじめてのママリ

パートなのですが、まだ子供が保育園のうちは…と思い、子供に合わせて終わる時間調節しているので、
ほぼわたしが子供のことやっていますが、それを時短のくせに大変とか言うな!
とか言われたら、腹立ちますって😭💦‬💦‬

世の中の、お母さんたちがいかると思います😭‼️なんて事言うんだ!ですよ😮‍💨💦‬

  • たろうママ

    たろうママ

    ありがとうございます😭
    そうですよね!夫が仕事の時間調整出来ないだろうから私が柔軟に働く時間短縮して対応してるというのに…それを楽してるだなんてどの口が言ってるのやら😤
    時短勤務や発熱早退&欠勤でどれだけ肩身狭い思いしながら働いてるかわかってなさすぎます😤

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

え、待ってください🖐️
時短の前に、今妊娠中ですよね??
すべてありえないです😡

うちも共働きで家事育児は一見分担していますが、たろうママさんと同じでほとんどわたしがやった上でしていることを、本人はバリバリやってると思ってます。
頼んでもできないからもう諦めていますが。

後のことを考えないで夕方昼寝させるのもやめてほしいですよね〜
それなら寝かしつけまで責任もってやってね、と言いたいけどきっとできないんでしょうね(うちはそう)

時短もパートも許さんって何様ですか?と言いたい。

家事育児をかんぺきに分担しないと許さん!と言いたいけど、多くの男の人には無理だと思うんです。
それを自覚してむしろ感謝してほしいですよね。

すみません!
わたしまで怒り狂ってしまいました😂
…にしても妊娠中の奥さんにそれはほんとないなぁと思います😡

  • たろうママ

    たろうママ

    そうなんです😭
    ほんと同じような感じです…!
    バリバリ同じ感覚でやってると思い込んでますよね💦
    子どもの朝ごはん用意できる?保育園の用意できる?お出かけの用意できる?って聞いたらなにも出来ないのが答えです😇
    これじゃバリバリ育児してるとは言えないですよね😤なんでも私と同じレベルでしてくれてようやく言い争える立場です😤

    愚痴聞いてもらえただけでも心が救われました😂ほんとありがとうございます!

    • 5月26日
たろうママ

みなさんコメントありがとうございました😭💞

ひとりでモヤモヤ怒りが爆発してましたが少し発散できました🥹
愚痴聞いていただき、共感してくださるだけでとてもありがたいです。

しばらく夫の顔を見るとムカつきますが、引き続き育児楽しみながら頑張ります😖✨