※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産です。おそらく自然分娩になる予定なのですが、痛みに耐えられるか…

初産です。
おそらく自然分娩になる予定なのですが、痛みに耐えられるかどうかが不安でたまらないです。
まだ産む病院は決めていませんが、家の近くに無痛分娩できる病院がなく、タクシーで30分以上の距離にある病院ならできるかもですが、そんな遠くて大丈夫なのか不安になります。(タクシー呼ぶのにも時間がかかるため病院に着くまで1時間以上はかかりそう)

なので家からタクシーで5〜10分くらいの無痛分娩のない病院で自然分娩なのかなと思っていますが、自然分娩を経験した方の話を見れば見るほど痛みに耐えられるのかなと心配になっています。

過去に一度だけ、生理痛が1番重くなる日と強烈な下痢が同時に襲ってきて、尋常じゃないお腹の痛みで普通に歩いてられないレベルの時がありました。お腹の痛みに耐えきれず、歯を食いしばって床にずっとうずくまってしまうみたいな状況でした。気絶まではしていませんが、一瞬しんでしまうのではないかと思うほどでした。

もし陣痛がその痛みくらいなら、一回は経験したから耐えれるかもしれない?と考えてはいるのですが、もしそれ以上だったらという不安もあります。

自然分娩された方で、痛みが直前まで怖かったけどなんとかなったや、痛みそれほどでもなかったなど、痛みに関してポジティブになれる話がありましたら教えていただきたいです。

コメント

ゆうな

耐えられるか?というか、
陣痛が来たら産むしかないので!!
何とかするしかないのです!

はじめてのママリ🔰

2人自然分娩ですが、眠くて耐えてたらいつの間にか終わってました。これから3人目出産予定で怖いですが、2人なんとかなってるのでなんとかなると思います笑

スノ

初産でしたが本陣痛は1時間半とめちゃくちゃスピード出産だったので全然耐えられましたというか、早すぎてもう産まれた?って感じでした!

ママリ

前期破水からの促進剤で、痛かったのは痛かったですが、覚悟してたよりは大丈夫でした!
落ち着いて出産できました。
もう一人産むとなっても、自然分娩でいいかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰

2人産んでますが、痛みよりも産んだ後の感動が凄いです。
無事に産まれて抱っこした時が、人生で1番幸せだった気がします。

はじめてのママリ🔰

正直なところ私は予想通り陣痛が痛かったです。ですが、生まれた瞬間痛みを忘れて「もう1人欲しい!!!」と夫に言うくらいほんっとうに感動しました🥹
私も生理痛は辛いですが、出産は赤ちゃんに会えるので頑張れました😭
ほんっとうに痛みより我が子に会えた瞬間が幸せすぎて痛みなんてどうでもいい〜!と思えると思います!!!
もう出産してから1年経ちますが痛みを忘れました( 笑 )
助産師さんは神様でした!ゴッドハンドです👏身を委ねて呼吸を意識すれば大丈夫だと思いますこれから胎動を感じたりエコー写真で大きくなる我が子をみると不思議と気持ちが高まっていくと思います。

ヒカリ

1人目無痛(和痛)分娩、2人目自然分娩でしたが、麻酔が効きにくかったのか痛みはあまり変わりませんでした💦
むしろ麻酔入れたことで分娩時間が長引き促進・吸引までした1人目の方がしんどかったような…🥺
きっと大丈夫ですよ!出産頑張ってください✨

ごろげ

陣痛の痛みよりも、産んだ後の胎盤ぐいぐい押し出されるやつと後陣痛の方が凄く痛い記憶残ってるのできっと陣痛は大丈夫ですよー🥰

ぺぺマム

鼻からスイカとか色んな例えあるので怖くなりますよね💦
結論私は思っていたよりも耐えられました!4時間で産まれたので耐えきれたのかもてすが。。でも当時は数年出産はもうしたくないと言うくらいのダメージはありました😅
けれど、出産直後の産声の動画は自分で撮るくらいの元気はありました🤣(コロナで立ち会い禁止だったので💦)
今では痛みも含め良い思い出です☺️
今年また出産予定で痛みに対する不安は変わらずありますが、自然分娩でいこうと思ってます!

出産の陣痛より、いきんだときの力が入りすぎて産後の筋肉痛の方がしんどかったです😂
人によって痛みの我慢強さも違うと思うので、私の感覚になってしまいますが。。
私も重い生理痛と下痢の腹痛が重なって冷や汗と意識もフッと立ち眩みの感じで動けなく気絶一歩手前のを経験したのですが、出産とは痛みの感じは少し違いますがしんどさは出産以上だと思いました💦