※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

「いつ生まれそう?」は私が知りたい…親、祖父母、友達、旦那の友達、職…

「いつ生まれそう?」は私が知りたい…
親、祖父母、友達、旦那の友達、職場の人
みんなからどう?生まれた?の電話やラインが
今とてつもなくストレス…
予定日すぎて三日目…
運動が足りないのかな?とか色々考えてしまう

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります🤣🤣
知らねーよ!いつ生まれるか知りたいのはこっちだよ!!ってブチギレたくなりました笑
もう追い込まれすぎて泣いてました😂

10階建てのマンションを往復登り降りしたり、めちゃくちゃ歩いたりジンクスはほぼ試しましたが
結局予定日5日超過、予兆もまったくなく誘発分娩となりましたので
「1ヶ月後には間違いなくこの手に赤子を抱いている」精神で連絡を途絶えて気長に赤ちゃんのタイミングを待ったほうが良さそうです😌

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます😭
    予定日前からどう?生まれた?の
    連絡がすごくて、それ一番知りたいの
    私だよ…って毎日思ってて😅

    遠回りして歩いたり階段往復したり
    焼肉やオロナミンCなど全部ためしても
    下2人も予定日すぎて生まれたので
    今回もそんな感じだろうな〜と呑気に
    構えてるのにプレッシャーすごくて😭
    今週か来週には生まれるはずだから
    待っててよ!って思いました💦
    木曜日の検診で
    どうする?待つ?入院する?と聞かれ
    待ちます!と言ったものの…
    入院して産んだほうがよかったのか…
    とか色々考えてしまってストレスで😫

    • 3時間前