
朝から旦那のことを愚痴らせてください家のこと子供のことを考えたり、…
朝から旦那のことを愚痴らせてください
家のこと子供のことを考えたり、今後のことを旦那にも考えて提案したりして欲しいと言ってもやらず全て考えて提案するのは私
だけど少しでも自分のことができないと機嫌が悪くなりバレないように裏で憂さ晴らしをする
お金は折半がいいというけれど私が管理していてもお小遣いの管理さえできず引き落としもできなくなる
うちの親のこともいいように使おうとする
自分のしたいことしすぎて、哺乳瓶洗いの除菌乾燥のスイッチを押さない、子供に絵本読ませても近すぎて目にあたりそうになる、プレイマットで添い寝して危なくなる
私の機嫌が悪くなるから嫌だという
周りの人に嫌われないようにだけ行動する
身内はどうでもいいらしい
どんなに朝言って、落ち込みますみたいな態度取られて掃除洗濯全て私に任せても寝られる根性
旦那育休取ってるくせに意味がないし、休日だーって言ってます
イライラしすぎて何書いてるかわからなくなったけどとにかく腹立ちました
でも自分で選んだ人だけどこんな人だとは思わなかった
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そんなんなら育休取られず仕事行ってる方がよっぽどストレスなかったですよね💦
自分のことが出来ないと機嫌が悪くなるとかも、もっと父親として自覚持ってくれ…って感じですがやはり男性は自覚を持つのが遅いんですかね。。
私も産後どんな行動されるか次第で本気で嫌になりそうで今の段階から不安でドキドキしてます…
コメント