※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
ココロ・悩み

これって担任の先生に相談するのありですかね?小1の娘がいます。小学校…

これって担任の先生に相談するのありですかね?

小1の娘がいます。

小学校は毎日楽しく通っているのですが、
授業に集中したいのに集中できないと言っています。

理由としては、娘の席が四方八方男の子たちに
囲まれている状態です。
(五十音順なので仕方ない部分はありますが…)

その周囲の男の子たちがワチャワチャ騒がしいため
集中できないようです。

私としては、周囲がどういう状況であろうと
その中でも自分のやるべきことに目を向け
全力で集中してほしいところではありますが、
それはまだ難しい部分でもあるかな…とも思うので
可能であれば席替えをしてほしい気持ちもあります。

今度、担任の先生と面談があるのですが
この状況を相談するのってありだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

良いと思います!
周囲を騒がしい子にしないで欲しいという要望は難しいと思いますが、気になって授業に集中出来ないようなので、先生の近くや一番前の席にしていただくことは可能ですか?とかであれば検討してもらえると思います😊