
心気症の女性が体調不良や不安を抱えています。最近、めまいやだるさが続き、白血病の可能性を考え始めています。病院に行くのが不安で、誰かに話したい気持ちです。
心気症で、今心臓バクバクです。
本当に病んでるから聞いてくれたら嬉しいです。
4月初めに、目眩をおこして
そこからフラフラが1ヶ月続きました。
初めは、脳外科行きMRIしました。異常なかったので、耳鼻科に行って目眩の薬を飲み、一旦治りました。
でも、またフラフラし始めてまた耳鼻科行ったら
治りかけた聴力がまた下がっていました。
でも、GW終わってくらいから身体が、すごくだるくなりフラフラもあるからずっと寝たりしてました。疲れたんやな、と思ってましたが、
だるさが少し続いたから、5月病やな。と思ってました。
先週から末っ子が発熱。
元気ですが4日続きました。
月曜日から次男が3日ほど熱がありましたが元気でした。
水曜日。私が発熱。
身体の関節が痛い。でも他の症状なし。
熱が移ったかなと思ってましたが…
よく考えたら5月初めくらいから
ダルさや、きつさが続いてたし、フラフラしてたし、、、もしかして、これは白血病ではないのか。と考え始めました…まだあざはないし軽いあざは治ってたから最初は気にしてなかったけど
だいぶ症状が、似すぎてないか?と思い始めて…今、怖くて怖くてたまりません💦
2月には健康診断で血液検査してるけど、急性だったら急に出てくるだろうし💦💦怖すぎて怖すぎて😭😭😭😭😭😭
病院行けって話だけど、不安になりすぎて💦💦💦どなたかに話したくて💦💦💦
心気症の方、またはポジティブな方、
勇気下さい😭😭😭😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ma
心配ですね。
私自身というよりは、姉が同じく心気症だと思います。
過去に、姉が異常なほどの不正出血を🩸したことがあったとき
姉は当時離れた地で1人暮らしをしていました。
駆けつけたときは顔面蒼白、トイレも風呂も殺人現場のような惨状。
翌日、婦人科へ連れて行って検査などしたものの癌でもなく
ストレスからくる不正出血との診断。
本人はそれほどの出血なら絶対に"子宮体癌だ"と決めてかかり、がん検診などの診断結果に納得できずセカンドオピニオンをしても同様。
はたまたある時は、大腸検査で潜血と出れば"大腸癌だ"と……
そして普段から、ことあるごとにネットで病状検索。
直近では、酷いめまいで救急車→入院となったときもやはり検査結果も異常なし。
だけども、検索は止まらない。
それでは、せっかく体は大丈夫でも心が病気になってしまう。本末転倒。
だから、『心配になる気持ちは当たり前だけど、はなから最悪のパターンと決めつけて思い込み勝手に悩むことにはなんのメリットもない』
『怖い気持ちは本当にわかる。
奈落の底に落とされたような気持ちだと思う。
しかし、まだ落とされたわけじゃないのに勝手に自分で落としちゃってるだけ』
と、励まし然るべき検査や症状の観察などを進めつつ励ましてます。
それに… 仮にもですがもし本当に重い病気だったとして
いまモヤモヤと心配しようと、していなかろうとその時はやるべき治療をするしか方法がないわけで🥹
結果、同じこと。
それに、世の中にはここまで自分の体に関心を払い注意深く気にかける人ばかりではない。
なのに、ちゃんと生きている。
『仮に何かあったとして
お姉ちゃんは、人一倍察知が早く
それだけ早期に必要な処置に進めるわけだから、むしろ誰よりも最短で治療にのぞめるんだから無駄な心配はしなくてよいと思う』
と、伝えてます🥺
とにかく、昔からちょっとしたことがあるとすぐ大騒ぎきて大人になった今も逐一私へ連絡がきます。
で、その姉は現時点で大病はしていません。(姉49歳)

はじめてのママリ🔰
心気症です😣
私は癌とメラノーマに対して
特別気にしてしまう感じです。
私はふくらはぎの裏側に2回アザができて、身に覚えがないので白血病かも…と不安になり、健康相談ダイアルに聞いたところ白血病だったら、発熱が続く、出血傾向(歯茎から血が出たり、鼻血や毛が出たが止まりにくい)、手足だけじゃなく例えば脇腹など普段ぶつけることのないような場所にも多数アザができる、できたアザが治っていかない、などなど複数の症状が出てくると思うと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
命に関わる病気怖いですよね😢
今のとこ、熱、関節痛のみですが、、、まだ熱があり
不安は続いています…
今日病院行ったけど、
また明日行って、血液検査してもらおうかな…とまで思ってます…病院は、心臓バクバクですよね💦💦💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですよね。
結果、悪い病気だったとしたら現実は逃げれないから
最善の治療するしかないのに…
なのに、その負の妄想が止まらないんですよね、、、なんでだろう、、、その現実を受け止めたくない、受け入れれないからもし悪い病気と言われたらもうパニックなんですよね。
受け止めるしか方法ないのに、、、
お姉さんが同じような方ということで、周りには私も、すごく迷惑を掛けている実感はあって、『またかよ。』って顔されるんです😞
でもその、正常な感情を持ったこともあるので分かるのですが確かに自分が正常なときは、そう言われたら、またかよ、出た出た。とか思ってました。
でも、そうやってしっかりとメンタルのケアをしてくれる人が近くにいたら凄く頼もしいと想います。
素敵な妹さんがいて、お姉さんが羨ましいです✨
心気症を克服したいなぁ、、、