※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

両親の金銭的援助に不公平を感じています。兄弟間での差に対してどう思いますか。結婚式と留学の扱いは違うのでしょうか。

両親についてどうしても腑に落ちないことがあり、色んな方の意見を聞きたいです。
簡単に言うと兄弟で金銭的な援助に差があり、何となく許せない気持ちになります。
3人兄弟で、私の専門学校の学費はだして真ん中の子は全て自分で行かせたこと、真ん中の子が結婚式の援助をお願いして、話も聞かずに1番下が留学に行くからそっちにお金を使うので1円も出せない、と言ったことなどです。真ん中の子ばかり損してるように感じて悲しいです。
結婚式の援助は私も周りに聞いてみるとしてもらってる人ばかりで、義理の両親は結婚式に100万援助するそうです。
ちなみに家は、共働きできちんと収入があり貧乏なわけではありません。

専門の話はもう終わってしまったことだから仕方ないかもしれないけれど結婚式に関しては今の話なのでどうにかしたいです。
不公平だと思いますか?それとも、結婚式と留学は違うから払ってもらえなくても仕方ないんでしょうか?

コメント

空色のーと

不公平ですよね。
私なら、将来的に真ん中の子へ負担が1番かからないよう工夫してあげることで、きょうだい間の差を少しでも埋めてあげたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真ん中の子がこういう目に遭いすぎて結婚式に関しても諦めてしまっているので、私から両親に伝えてみようと思います。
    不公平だと思うのが私だけじゃなくて良かったです😢
    回答ありがとうございます😢

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

何故真ん中には厳しいんですかね?知らないところで出してるものがあるとか?
結婚式は援助してもらうものでもないとは思うのですけど、相手が出してるんならちょっとって感じはありますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみましたが特にまとまったお金を出してもらったことはないようで、専門に関しては両親に何となく聞いてみたことがあるのですが特に差別したつもりはないそうです。

    結婚式に関してはママリさんの言う通り、義両親からの目もあると思うので両親に伝えてみようと思います。

    • 7時間前
みるく

もきょうだい間でもお金に関しては聞かないのはどうでしょう?
うちも3人きょうだいですが
いくら出してもらったなんて話
してないです。
結婚式など、お祝いの金額も相手のご好意ですし、口出すものでも無いと思います。

みーさん

私の周りも三人兄妹、三姉妹、私も実兄、実妹いて、私は真ん中ですが、かなり我慢させられてきて、兄妹差別は大人になってもありました🥲

その差別された兄弟のことを気にかけられた、気付いた、はじめてのママリさんは偉いです🥹

うちの兄妹は私が特に姉妹差別を存分に受けたのに、気付きもしない?知っているけど見て見ぬふりしてるかもしれませんが、実兄も実妹には、私よりお金かけたりと、兄妹の中での差別もされました🥲

それを見て、おかしいと思ったのが、実兄の嫁と、嫁の親でした🥲

やっぱりこれって、凄く大事なことなんですよね🥲

真ん中って、優しくて大人しい人多いので、差別されていても口にも出さない(男の人は特に)、だから親も気付けない··
真ん中の兄弟さんも、きっと小さい頃から、実母さんの何かに気付いてはいたんでしょうけど、上もいるし、下は下で、手がかかってるし··と我慢する人が多いんです🥲

実母さんが、これから先、介護だったり(まだまだ先の話だとは思いますが)となった時、そこで、お金かけてもらった側と、お金かけてもらっていない側って、衝突もするし、お金かけてもらっていない、差別されてきた子は、そういう親は面倒見れない、お金かけてもらった人がやるべき··と考えになります🥲

私の場合は、兄弟が高校卒業の時、車の免許を取るだろうからと実母は、兄妹に30万近く渡したそうですが、私が車の免許を取りたい話したら、お金を出したくなかったようで「〇〇(私)は運動神経悪いし、とろいし、駅前に住んで居るんだか取る必要ない」と言われました😇💥
元々、親のお金なんてあてにもしていないので、自分でお金払って学校行き始めました😇

姉妹差別は、細かい普段の生活においてもたくさんあるし、実妹は、今まで車を2台変えましたが、その2台とも実母は、利子が高いからと、実妹が利子を払わずに済むように、現金貸してあげてます😇
私には、一切ありませんでした😇

それに対しても、はじめてのママリさんのように、差別では?とも言わない無神経な妹で自分さえ良ければいい··考えのようです😂

私にも、はじめてのママリさんのように、気付いてくれる兄妹欲しかったです🥲