
圧の強いお願いごとの断り方…今まで挨拶と世間話程度だったご近所さんの…
圧の強いお願いごとの断り方…
今まで挨拶と世間話程度だったご近所さんの子供とうちの子が友達になって、家の行き来をするようになりました。
お子さんはとてもいい子だし、ご近所さんも学校の情報をくれたり悪い人ではないです。
でも、段々託児っぽくつかわれてる?感じがあってちょっと嫌です🥲
「今週は◯曜日と◯曜日にお願いします!」と毎週末に連絡が来て💦家が近いので大体習い事の曜日は把握されてるし、私が仕事していないので暇は暇ですけど、まだ下の子の夜泣きもあるし、日によっては休みたい日もあるし、子供が突発的に他の友達と約束しづらくなるし、そもそも週に何度も遊ぶほど子供同士が仲が良いわけではなくて…勝手に決められるのはと思ってしまいます、、
一度断ってみたら「何の用事ですか?習い事がない日ですよね?私が病院を予約しているのでそう言われても困ります」と言われて😇
ご近所さんと関係は悪くしたくないですけど、その人中心に予定を組むのも嫌です🤢
どうやって断ったら角が立たないでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰 (生後8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それはちょっと面倒な人ですね😅
というかこちらの予定も聞かずに勝手にお願いされても困りますよね💦
私なら、下の子の夜泣きで最近寝不足で〜😭ごめんなさい。と断りますかね💦
それでも言ってきたらだいぶヤバい人かな?と思うので
徐々に距離あけます。。子供同士そこまで仲良くないなら尚更。。

はじめてのママリ
正直に下の子の夜泣きが酷くて日中はゆっくりしたくて〜とか、自分の友達がくる〜とか、理由は適当でいいですよ🤣
とにかく何回も断りましょ😂
それでもまた困りますって言われたら申し訳ないです、私にも色々と予定ややりたいことあるんで💦うちは断ることも多くて困らせるし他の方頼られた方がいいと思います💦ってハッキリ言ってもいいと思います😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
理由は適当でも、何度も断るのが大事ですね📝ハッキリ言うのも時には必要ですよね…!言われたらそのまま文章をお借りします🙏💦
圧の強いお願いが本当に苦手で💦アドバイス頂いてとても参考になりました🙇♀️ありがとうございました😊- 5時間前

ママリ
迷惑な人ですね。
完全に託児所じゃ無いですか。私も嫌ですね。
申し訳無いですが、託児所では無いので◯◯さんのご都合通りには予定は合わせられません。また今度遊びましょう〜。
と、返しちゃうと思います。
角が立っても別に〜こちらは迷惑だしと、思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり託児所状態ですよね🥲嫌だと思うのが私だけじゃなくてよかったです💦
ハッキリ言うことも大切ですよね!
私が圧の強いお願いが本当苦手で、強く言われると折れてしまうのが見抜かれてる気がします😖
迷惑なのは事実ですからもう少し堂々としておきます!
アドバイス頂いてとても助かりました!ありがとうございました😊- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです😢挨拶だけの時はとても人当たりの良い方だなと思っていたのですが、関わるようになったらちょっと印象が変わりました🫠
本当のことですし、そう言ってみます!確かにそれでも言ってきたらだいぶですよね💦
親都合で毎週毎週遊んでたらそりゃ飽きるよね…ってなってます😂
圧が強いお願いが本当に苦手なので、アドバイスをいただいて助かりました!ありがとうございました😊