
義母について質問ですー元々息子に対する執着がおかしい義母(息子を旦…
義母について質問ですー
元々息子に対する執着がおかしい義母(息子を旦那扱い)
本籍地も結婚する際に「うちと一緒じゃないとだめ」と
言ってきたり、「支払い(保険類)もうちが管理する」と。
さすがに結婚2年目で毎月お金を持っていくのも面倒だし
生活していく上で金額を自分たちで把握しておきたいと
伝えると「会う口実なのに。薄情者。常識ないな」などと
言われました。結局無理やり通帳も返してもらい自分たちで
管理することになったんですが。
保険関係を一つにまとめたい(同じ会社で)と思い、
変更しようとすると「知り合いがいる保険会社だから
勝手に解約しないで」と。
本籍地も義母と一緒が嫌だし戸籍謄本が必要になった時に
車で1時間もかけて取りに行くのが面倒だから住んでる
ところに変えようとすると「親と別の本籍地にしてる人は
いない、非常識、子どもたちだけでは変えられない」と。
ちなみに保険会社知り合いいないみたいだったし
本籍地の件もすべて嘘ですよね。
義母のことはすべて無視して本籍地も変え、
保険もすべて解約し別の会社で再契約し直しました。
私は伝える気はないんですが良いですよね?
すべて義母が把握しておく必要あると思いますか?
- chan25(妊娠37週目, 2歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
なぜまた伝えてしまうのですか笑
もう何も教えなくていいですよ!
このまま幸せに暮らしてくださいね🤝

はじめてのママリ🔰
失礼ですが…めちゃくちゃやばい💦
ただ寂しいのでしょうね💦
把握しておく必要は無いと思います!

かーちゃん
義母さん、異常ですね💦
自分の都合よく
コントロールしたいんでしょうね‥
何にも教えなくて良いです👏
根掘り葉掘り聞いてくるのは
それはプライバシーの侵害ですからね

ママリ
報告一切いらないです!
本籍地なんか、今どき気にする人いるんですね!
うちなんて、自分の本籍地ですらどこにしたか覚えてないです💦
なんで親と一緒にするんですか?😣
保険だって、義母が払ってるわけじゃないなら関係ないと思います。
お金の管理が息子に会う口実って、悲し過ぎますね😂
そんなんだから寄り付かないんだよ
コメント