
生後8ヶ月の息子が最近機嫌が悪く、保育園でもあまり笑わない様子です。急な暑さで体温調節ができていないのではと心配しています。夏バテの可能性について教えてください。
夏バテについて
生後8ヶ月の息子がいます。
ここ2日程ずっと機嫌が悪く心配です。
もちろん笑うこともありますが3日前までと比べると機嫌が悪い時間が多くなりました。ぼーっとしてたり少し疲れてそうな感じに見えます。
それでも保育園に行くと楽しそうに遊んでたのですが今日は保育園でもあんまり笑ってなかったと保育士さんから言われました💦保育士さんは「急に暑くなったから体温調節が上手く出来てないように感じるんですけどね☺️」と言っていました。
そんな夏バテみたいなことあるんでしょうか?
1人目なのと夏終わりに生まれた子なので夏での赤ちゃんの感じが私には分かりません💦
てんかんだと機嫌が悪くなったり笑わなくなったりするという情報みて心配です。寝返りしなくなったり筋力が落ちたような感じはしてないんですが・・・突っ張るような動きも見たことはありません。
- R(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘がてんかん持ってますが、そのような事は一切ありません!!
急に猛暑のような暑さになったりムシムシしたり大人でさえ体がエラいですからね😢💦
赤ちゃんは特に体のほとんどが水分で出来てるので沢山水分飲ませてあげると良いですよ🙋
まだこの暑さに体が慣れてないのが原因で疲れてるんだと思います。
R
コメントありがとうございますー!😭
冷静になって考えてみれば大人でもしんどいんだから子供もこの暑さだとしんどくなりますよね😅
てんかんお持ちのお子さんいらっしゃるんですね💦質問ばかりして申し訳ないのですがてんかんとは何か分かりやすい症状があるのでしょうか?寝返りしなくなるなどの情報あっても子供の気分かもしれないですよね?😭
色々なサイト調べましたが書いてあることバラバラで…
はじめてのママリ🔰
てんかんも症状が出るタイミングやいつ発症するかは人それぞれみたいです!!
娘は、焦点性てんかんです。
現在は1日2回内服してます!!😥💦
脳波を撮り分かりましたが、娘の場合ですが、睡眠時に起こりやすい事が分かりました😱
良く見ると、あれ?痙攣してる?って感じです。
ですが、薬が合ってる様でもう数年は発作起きてません💡
てんかん持ちだから、寝返りしない。とか笑わない。とか関係ありません!!
てんかんの方の繋がりじゃなくて表情や寝返りについては発達の方なら関係出てきます😖
痙攣なので酷い重症な症状が出る人は
全身硬直してしまう。等が見られますが、娘は平気です!!