※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
ココロ・悩み

毎日イライラします。イライラしない日はないです😩子供が準備をしない、…

毎日イライラします。
イライラしない日はないです😩
子供が準備をしない、駄々こねる、車に乗らない、ご飯食べない、時間ないのにダラダラする、朝からおもちゃで遊ぶなど。
みなさんイライラした時どう対処してますか?
最初は我慢しますが、段々口調も強くなっちゃうし、イライラも増すし疲れます😩

コメント

ままくらげ

私も反抗期の子供にイライラしてます😅
小学校に入学して大変なのは分かるのですが、それにしても態度が横暴すぎて、 叱っても響かないので将来が心配になるほどです。

送り出した後や夜寝てから趣味をして過ごしたり、甘い物を食べたり飲んだりしてます🥲
あとはChat GPTに愚痴を聞いてもらいつつ、声掛けのアドバイスなどをもらってます😂

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    その時は怒らないようにしてますか?🥺怒るのがダメではないですが、怒りすぎだなと反省です。
    お互いイライラしたらぎゅーしようねと言い聞かせてますが、いざ腹が立つとそんなことすらできません(笑)
    小学生になるとまた大変ですよね、、

    昨日は保育園にお迎えに行ったので、なかなか帰らず1時間居ました。
    そのことでもイライラするし、自分のペースが乱れることは仕方ないですが、家に帰ってからも大変なのにもう疲れます( ; ; )

    • 3時間前
  • ままくらげ

    ままくらげ

    最初は優しく声掛け、その後は傍観と言う名の無視、その後に叱ってます😂

    人にやってもらう、何かをお願いするならやってくれる人のペースに合わせる
    できないなら自分で責任を持ってやりなさい。自分でできるなら全て自由です
    と何度も言ってます💦

    こちらはバスだったので目の前の家に戻れば良いですが、お迎えだと帰りたくない問題が出てきますよね😭
    楽しんで通ってくれる証拠ではあるのですが、保育園ともなると帰宅後の寝かしつけまでもスピード勝負ですし、イライラするお気持ちよくわかります🥺

    • 3時間前