※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

認知症義母さんまた食欲なくなってきたー。食欲ないから入院し、いい感…

すみません吐き出させてください。認知症義母さんまた食欲なくなってきたー。
食欲ないから入院し、いい感じに食べるようになったからGW明けに退院。だけど、また戻ってる。白米は全く食べないのでパンで対応。おかずはメニューによる。本人の好きなものだったら食べてくれるけど口に合わないのとか好まないのは「食欲ないから」と言って食パン、ロールパンだけ。栄養補助食品も病院では食べたけど家では食べない。こんな年寄りいんの?ムカつく、心配、落ち込み、色んな感情が忙しい私😂ご飯食べないから低栄養で入院とか何回かあるし、こっちがいくら頑張ってメニュー考えて作っても遅かれ早かれどっちみち入院になるし。わかってるけど、感情忙しくなる自分も嫌ーーーーー!!

コメント

はじめてのママリ🔰 

食欲って生命維持には大切なので
もう寿命がきているのではないでしょうか😅
お別れが近いのかもしれません
ご飯食べなくていいと思います
穏やかな時間を過ごしてください
(性格悪い発言してごめんなさい、食べない人は食べないです離乳食みたいなものです、人って年取ると赤ちゃんみたいになっていくから)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    要介護1で、足腰悪いけど歩ける、身の回りのことはある程度できるレベルですが、やっぱ寿命来てるサインなんでしょうか😔?
    でも言われる通り、そう思うことで気が楽になるかも…です☺

    • 4時間前