※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
妊娠・出産

周囲に妊娠報告をするのは6ヶ月入ってからでは遅いでしょうか?個人的に…

周囲に妊娠報告をするのは6ヶ月入ってからでは遅いでしょうか?
個人的に流産経験があり安定期には入ったのですが
次の検診まで不安で仕方ありません。
安定期に入ったのに言わずに隠しているのは相手側からすると深いでしょうか…

コメント

ママリ

全然遅くないです。
お仕事で配慮が必要とかじゃない限り、普通は安定期以降に報告するものかなと思います🤔
もしかして?と気づいても、べつに報告してほしいとかも思わないです!
無事産まれるまで言いたくないって人もいますしね

はじめてのママリ🔰

え!全然良いと思います!むしろその方が良いと思います🥺🙏
仕事で配慮してもらうためとかなら伝えた方が良いですが、それ以外は言わなくていいというか言わないものだと思っていました😂(もちろんすぐ報告したい人もいると思いますが)
私は臨月の時に会った人だけにもうすぐ産まれるよって伝えていました。あとは事後報告です!

はじめてのママリ🔰

周囲というのがどういう人達なのかわかりませんが
仕事関係でお知らせしておかないといけない場合以外には特に報告はしないですね。
お腹見てもしかしてと言われたら実はと話します。
自分からは絶対に言わないです。

親には話します。