
ママ友を作りたいが、どのように仲良くなればよいか悩んでいます。顔見知りからママ友になる方法や、自然な距離の詰め方を教えてください。
今さらだけどママ友ほしくて悩んでます。みんなどうやって顔見知りからママ友になってますか🥺?
上の子は保育園行ってるのでお迎え時くらいしかクラスの子のママとは会わないし、お互い急ぎ気味なので深い話はできず💦
下の子はまだ動かないので児童館行ってもあまり長居する感じじゃないし、4月になって保育園入園する子が多いのか人減っちゃってまた新しい顔見知り作りから💦
何度か会うママさんにLINEとか聞きたいんですが、どのくらい仲良くなったら聞いていいのか分からず🥺
皆さんどこでどうやってママ友作ってるんですか〜!
自然な距離の詰め方を教えて下さい😂
一緒に公園とか行くママ友ほしいなあ💭
- はじめてのママリ🔰

みゃーの
保育園で作るのはなかなか難しくて、子ども同士が休みの日遊ぶ約束した!からの親同士連絡先交換くらいしかありませんでした。
むしろよく行く公園とかの方が仲良くなれます!

はじめてのママリ🔰
私は保育園のママ友とLINE交換しました😊
最初は相手の方からLINE交換しませんか?と言われました。よく駐車場であってはいてお互い挨拶はしてる程度でした
その次は私から保育園の駐車場でLINE交換してくださいと言いました😃
子どもが保育園で遊ぶようになり、名前をよく聞くようになったので

はじめてのママリ🔰
小学生になった子供のクラスのママさんたちを見ていると、同じ幼稚園や保育園ではなかったけど習い事とかで知り合って仲良くなった方が多い気がします💡
コメント