
夫の行動に対する不満を抱えており、特に子どものお風呂や寝かしつけを手伝わないことにイライラしています。コミュニケーションがうまくいかず、今後は自分の行動を優先するつもりです。男の人はこういうものなのでしょうか。
【夫の愚痴です】
嫌な気持ちなため、共感していただけると嬉しいです😢
帰ってくるとまずたばこ休憩します。
早くお風呂入って欲しいと思っていると一人で入っていい?と…
いや娘のことお風呂に入れて欲しいんだけど、というと疲れてるからと言われ結局入れてくれず。
ご飯食べてるときは下の子がグズるので大変かと思いお風呂に入らずに見てると、ゆっくり食べてゆっくりたばこ休憩…。
なんとも思わないのか?と毎日イライラです。
このことをイライラしてると伝えると、人の悪いところばかり見てる、俺はこんだけやってきたことを忘れてるんじゃないかと言ってきて更にイラつきます。
いびきがうるさいので別に寝てて、寝かしつけなども全く手伝ってくれません。
伝えても素直にやるといってくれたことはないです。
常に言い訳、あまのじゃく、捻くれていて話すだけでイラつくのでもう私も勝手に行動することにしました。
明日から余計なことは話さない、いないものと思って向こうには気を使わずに行動しようと思ってます。
なんで言ってもダメなんだろうと嫌な気持ちでいっぱいです…。
こんなもんなんですかね男の人って。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ai
めっちゃ分かりますよー!
自分ばっかり先の事を見据えて行動して、いかに効率よく一日を特に夕方から寝るまでの時間を過ごすか!私もあれしてこれして言ってましたけど、もう全くしないので、私はガン無視してました。そしたら向こうから機嫌を取ってきてました笑
男ってそういう感じです。
もう諦めるか、、でも主さんがキツいですもんね、良く毎日頑張ってますね✨同じ境遇の人は沢山いるので一緒に頑張りましょう✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
そうなんです、朝から夜までの流れを一通り考えて行動しているので、それを崩されると本当にストレスがすごいです…。
諦めてるには諦めてるんですが、やっぱりいると少し期待はしてしまいます💦
とりあえず無視してみます!笑
あなたの存在自体がストレスとは伝えました😂