※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

週末婚?単身赴任?夫との生活の仕方に悩んでいます。夫が転職して、隣の…

週末婚?単身赴任?
夫との生活の仕方に悩んでいます。

夫が転職して、隣の県の通勤時間片道1時間半ほどのところに勤務しています。激務で、朝の5時過ぎに起きて23.24時くらいに寝ています。元々睡眠時間が必要な人なので、睡眠時間が足りずにしんどいんだと思います。

ただ…転職すると決めたのも、そこに決めたのも、今住んでるところに住み続けると決めたのも夫なんです。
私は育休中ですが、フルタイムで続けないとだめ、とも言われていました。
収入は2人合わせて1500万円くらいかなと思います。(私がフルタイムなら)

でも、問題は土日に夫がかなり機嫌が悪く、息子にきつく当たってることです。

この前は、「ご飯食べないなら死んでしまえ」と言っていて、さすがに許せず実家に帰りました。後で夫は、反省しており息子にも謝っていました(息子は2歳です)
もうすぐ1歳になる娘もいますが、泣かれるのがしんどいらしく、機嫌よく過ごしてくれるなら危ないものでも渡したりします(小さいおもちゃとか)
夫の勤務地は、私の実家と近いので実家近くに住む話もしましたが、それは嫌だと…自分の実家が遠いので、自分だけが我慢するのが嫌みたいです。(自分も本当は実家近くに住みたいのに)

とにかく土日に長く寝たいけど息子が遊んで攻撃でしんどい、別室で寝ることを提案しても一緒に寝たいと言う、息子は昼寝もきちんとしないので無理やり押さえつけて寝かそうとする、結局夫は寝られなくてイライラして土日が終わる、負のループです。

平日は元々私のワンオペなのでいてもいなくても一緒です。
それなら、勤務地に近いところに狭いワンルームでも借りて、土曜日に長めに1人時間をとってこちらに1泊だけする、というのがいいのでは?と思っています。お金のことはそこまで気にしなくて良いので…
単身赴任というか、週末婚というか…私はその生活を望むようになりました。

提案したいです。
夫になんといえばいいでしょうか?

客観的に見て今の状況でどんな事が出来るか、皆さんの意見が聞きたいです。

コメント

ひな

ワークライフバランスが崩れてしまっていますね。
全て取ろうとした結果、一番大切にしたい家族と自分を犠牲にしてしまっている現状にご自身で気づいていると思いますが…忙しくて余裕がないのでしょうか。

まずは今の生活をどう考えているのかお二人で話し合ってみてはいかがでしょうか。
そしてどうなりたいのかイメージして、
問題点、優先順位などを一緒に考えてみてはいかがですか。

そこから良くなるために一緒に考えられる選択肢を出し、予め考えてる単身赴任的な選択肢を交ぜて、そっち方向に誘導するといいかもしれません。
お二人が納得する生活が送れるといいですね🙇