
小1の子がいます。一緒に遊ぶ子がとにかくやばいんです勝手に家の玄関を…
小1の子がいます。
一緒に遊ぶ子がとにかくやばいんです
勝手に家の玄関をガチャガチャ開けてくる
うちの子がいなくても家に入らせろ、家で遊ばせろという
うちの子がいる時一度入れたら勝手にお菓子食べてた
勝手に2階に上がって色んな部屋を漁っていた
とにかく家中を暴れまくって座ることもなく
などなど
そういうタイプなので
うちの子も他人様の家に行った時同じ事をしてるのではと不安です
ちゃんとお邪魔しますをいうことや
お母さんの言う事をきくなど
マナーは散々言い聞かせてますが
1番仲良い子が↑これです
違う子と遊ばせたいけど数少ない友達で1番誘ってくれる子で毎日家にきます
引き離す環境でもなく
そのこと遊ぶのが大好きみたいで
遊んでる最中は楽しくて楽しくて子供はキラキラしてます
どうしたらいいと思いますか
本当に悩みで
うちの子は男の子
やばい子は女の子です
- はじめてのママリ🔰

ひま
お菓子届かない場所におく
2階には行かないように言う(柵をする)
↑ここらの対策をした上で
本人にはちゃんと言い、守れないなら家には入れないよと伝える

ママリ
そんな子家に入れませんよ。
子どもが仲いいのは勝手に仲良くすればいい、でも、家のルールを守れない子は家に入れられないよって言います。
息子が仲良くしてる子もマナーない子なので出禁です。
その子が来ても、ごめんね、家に入れられないから外で遊んでって外で遊ばせてます。

ままり
困りましたね😥親御さんの躾がなっていないのかな。
そのお友達に注意したことはありますか?
姉の話なのですが、甥が小学生の頃、家にお友達を連れてきたようで、そのお友達が家の冷蔵庫を勝手に開けたので注意したと言っていました。他にも何度か注意したようです。
その子のためにもなると思います☺️
それから、毎日だと辛いのであれば、遊べる曜日を決めたりはどうでしょうかね😄
息子さんの大好きや楽しいを損なわない程度に、困ったお友達と上手に付き合っていけたら良いですね。

はじめてのママリ
どうやったら人の家にずかずか入ってきてその態度がとれる子に育つんだろう…😂と心配に…😂💦
相手のお母さんも、ママリさんの家に遊びに来てる(行ってる)事はわかっておられる状況ですかね?🤔💡
近所が近い子たちは、よく遊ぶメンバーの親でルール決めてたりするところもあるよ!と、この前友達に聞きました💡

はじめてのママリ
家に入れない、外で遊ぶは無理ですか?
遊ぶのはいいけど、守れないなら家には入れられないと伝えて、
息子さんも遊びたいだろうけど、ルールを守ることをちゃんと学ばせた方がいいかなと思います☺️

ママリ
外で遊ばせるしかないと思います💦
断固として家に入れない!
お子さんにも、正直にママさんが思ってる事を伝えて、〇〇ちゃんと遊ぶのは良いけどお家のルール守れない子を家にはあげられない。だからお外で遊ぼう!って😣
公園行ったら同じ学校の1年生他にも来てませんかね?うちの近所は1年生結構遊びに来てるので、1年生は特に特定のお友だちというより、その公園にいる皆で遊ぶって感じになってます✨

はゆ🤱
外で遊ぶならおっけーで家には入らせないです😅

ママリ
それは注意して全然問題ないですよ👌マナーですし、毎回モヤモヤするのしんどくないですか?
私は上の子の友達が来て、一般的なルール守れない時は直接本人に言ってます!逆に私の子自体が家のルールを守れない時はお友達には申し訳ないけれど、お友達にも謝罪した旨で先に帰ってもらって、私の子にも注意してます!
うちの子がお友達のお家でマナー違反があったら、私なら注意してもらえるとすごくありがたいです✨
コメント