※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

共働きで家事を折半しているが、産休に入ってから夫が家事を全くしなくなり、イライラしています。家にいるなら手伝ってほしいです。

ただの愚痴です。
共働きで生活費などは折半、家事も折半してます。
ですが先日産休に入ってから夫が家事一切しません。
いつも食べ終わったらすぐ洗い物するのにずっと置きっぱなし。
洗濯物もいつも畳むのに、暇だったら洗濯物しといてーと言いお風呂に入ります。
別に養ってもらってないのに何で全て家事しないとダメなのでしょうか。
休みだから?
別に休みたくて休んでるんじゃないんですけど。
家事も別に得意じゃないし、好きでもないから
仕事してる方が楽なんですけど。
家に居るならやってくれよって感じでしょうが。

このまま楽を覚えて子供産まれて、仕事復帰しても家事させる気?お金も折半なのに?
ほんとイライラする

コメント

はじめてのママリ🔰

じゃお金は全持ちしてねーと投げるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやー、それは頼むわ〜と言われました。
    別に私養ってもらってないからと言うと笑ってましたが
    笑えねーしって感じです笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やるか払うかでしょ←

    • 4時間前
ママリ

全て旦那さんのだけ放置したら流石にやりますかね?😂
妊婦の奥さんにそんな感じってのも信じられないけどお金も出さない神経もびっくりですしそういう人はやって貰えるの当たり前と思ってそうで本当にこの先も何もやらなくなりそうですもんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰りが遅いので先にご飯食べて、主人の食べたものだけの洗い物だけの状態にしてたのに
    そんな感じだったんで、なんかイライラして。笑

    • 4時間前