
旦那さんが働いている会社がブラックで、転職を考えた方の体験談を聞きたいです。子供が何歳の時に転職してもらったかなど、教えていただけますか。
旦那さんが勤めている、
あるいは勤めていた会社がブラックすぎて
子供が何歳の時には
転職してもらった!という方いますか?
現に第一子が生まれてから
もうじき2年になりますが、起床から寝かしつけまで
フルワンオペで週1休みがない時もあり何度も
転職話を持ちかけてまして、、、
人それぞれ色々と違う点が
あると思いますが参考までに
何歳までは頑張っていた!
何歳に転職して貰った!など聞きたいです🙇♀️
- ママ1年生。(1歳10ヶ月)

はな
双子が産まれて私が職場復帰する時は朝1人で子供4人の準備して出勤するのは無理なので給料は下がるけど転職しました!(双子が9ヶ月の時)でも双子がある程度落ち着いたのでまた転職しました!(双子2歳半)

ママリ
状況違いますが、客観的にみて旦那さんの収入がどれくらいなのかにもよるのかなと思いました!
超高収入で、奥さんは働かなくてはいいのはもちろん、週2くらいでベビーシッターや家事代行などを雇える余裕もあるなら、そこで息抜きをつくるのもありかなと🙆♀️
収入そこそこ程度で今後も大きく昇給する予定ないなら、普通にタイパ悪いので子どもが何歳までとかの問題じゃなく今すぐにでも転職して欲しいですよね💦
-
ママ1年生。
転職がスグに出来ない場合は
お金を払って他人の手を借りるのが現実的ですよね。。
保育園の一時保育で
お試し慣らし保育を1時間だけですが行う予定です💦
本来であれば
いまスグにでも転職して貰って
まだ保育園の手を借りずに毎日のお風呂だけでも入れて貰いたいところです。。- 5月19日

しーちゃん
ここではめちゃブラックではないかもですが、、
車通勤してたので、夜勤明けなど事故りそうなくらい疲れてたので転職を勧め、してくれました。
が、今は転職繰り返すようになってしまい正直後悔してます、、
休みも増えたし夜勤もなくなったしで夜勤ない分年収は少し下がりましたが環境よくなったのに結局つまらないとか言い出して。
ここ1.2年で今3社目ですが今も転活しようとしてます。
すぐ辞めるからボーナスもでないし短期離職で受かりにくくもなるだろうしで呆れてます。。が、即日やめてきたこともあったのでどうしたらいいものか🥲🥲
こんなに転職する人と思ってなくて、、
なので本人が乗り気でなければ難しいところであるかなと思いました😭

かのん
これからですが、今年度か来年度には転職すると言っています💡
その頃には上が7歳、真ん中が4歳、1番下が2歳です!
コメント