コメント
ふわり
次男が2歳の時喋るのが本当に遅くて心配でしたが3歳になる頃にはペラペラと喋り出し、今では家族の中で1番うるさいです🤣
指示が通るなら心配いらないと言われました。
そして娘も遅いですが同じく指示は通るのでそのうち喋るのかなと思ってます!
はじめてのママリ
男の子だし2歳なら全然問題ないと思います!
上の子は女の子ですが4歳半くらいにクラスの子に追いついたなあ(3月生まれ)と感じました☺️
5歳の今はめっちゃうるさいです︎︎👍🏻笑
ふわり
次男が2歳の時喋るのが本当に遅くて心配でしたが3歳になる頃にはペラペラと喋り出し、今では家族の中で1番うるさいです🤣
指示が通るなら心配いらないと言われました。
そして娘も遅いですが同じく指示は通るのでそのうち喋るのかなと思ってます!
はじめてのママリ
男の子だし2歳なら全然問題ないと思います!
上の子は女の子ですが4歳半くらいにクラスの子に追いついたなあ(3月生まれ)と感じました☺️
5歳の今はめっちゃうるさいです︎︎👍🏻笑
「ココロ・悩み」に関する質問
引っ越し後のストレスがやばいです。いつになったら慣れますかね、、 アパートから戸建てへ引っ越ししました。 隣の市です。土地勘なくて知り合いもいません。 育休中で子供2人自宅保育してます。 孤独でつらくて、訳も…
低学年、友達と遊ぶときは相手の親とのやり取りありますか? 最近娘が学校で遊ぶ約束をしてきて、頻繁にうちにピンポンしにくるお友達がいます。その子の親の連絡先を知りません。 初めて来た日も私は何も聞かされてい…
ママ友グループの内の1人から、 あのママとこんなトラブルがあってーと話してくれて、 話を聞くと中々やばい対応するママさんで😅 (片方から聞いてる話なので鵜呑みにするのは良くないかもしれないですが、お茶する仲なの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
💛💙
3歳で急に喋れるようになった!ってよく聞きます😳
3歳まであと5ヶ月、本当に喋れるのか…?ってソワソワしてしまいます。笑
上の子が早かったので余計心配になってしまって😅
気長に待ちます😂