
保育園の懇談会を欠席することについて悩んでいます。働いていないため、参加しないことに罪悪感を感じていますが、体調不良やメンタルの問題で出席が難しい状況です。欠席しても問題ないでしょうか。
保育園の懇談会、欠席したらダメですかね?🥹
働いてないのに、、。
先生からのお話はプリント読めば分かるし、
「うちの子の可愛いところ」など出されたお題を順番に話す時間が40分くらいあり(このお話コーナーが1番長い…)
そういうのが苦手なので憂鬱です😞
上手く話せず毎回引きずります😭
働きながらの子育てについて行けず体を壊し
現在は疾病枠で預けてます。
体調がずっと悪いせいでメンタルにも不調がきてて
もういっそ欠席したい、、と揺れてます😢
仕事を理由にできないので子どもの体調不良とか?
年度までで退園(幼稚園に転園)予定なので
余計にもう良いかなーと思ってしまったり、、
でも働いてないのに保育園預けて、懇談会にも出ないって母親失格な気がして😭
ずっとぐるぐる考えてしまいます😭
できれば優しいコメントお待ちしてます🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

しずく
転園するなら休んじゃえばいいです!
子どもの体調不良、自分の体調不良、理由はなんでもありだと思います😌
懇談会ごときで母親失格なんかにはなりません👌

3002
全然欠席しちゃいます、私も!笑
私も内職しながら保育園へ預けていますがほとんど働いていないのに保育園へ預けているようなものです。
精神的な理由で外へ働きに出るのが難しいので内職をしているのもあります。
私も人との関わりがうまくないので送迎だけでいっぱいいっぱいです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
精神的にきてる時は余計にきついですよね😭私も今いっぱいいっぱいで、タスク減らしたいです、、
同じ感じの方からコメント嬉しいです🥹- 5月19日

退会ユーザー
そういう事情があるなら休んでいいと思いますし、誰もどうこういう人いないと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そういってもらえると救われます😭🙏- 5月19日

はじめてのママリ🔰
私なんて先日あった歓迎遠足、理由もなく休みました笑
暑いし疲れるし🫠
色々分かってくる来年からは、まぁ参加しなきゃな…って思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
遠足嫌すぎます😱笑
保育園でもそういうのあるんですね💦
誤魔化せるうちは誤魔化したいですね🫠- 5月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そう言ってもらえると救われます、、!