※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅、建売、中古戸建リノベ、中古マンションリノベ、それとも賃貸…

注文住宅、建売、中古戸建リノベ、中古マンションリノベ、それとも賃貸のままがいいか。
客観的ご意見ください。

夫婦+未就学児1人です。
老後の家は別途考えてあります。
あと20年弱住むならどれがいいでしょうか。


🏠家に求めるもの
・耐久性、ランニングコスト
・日当たり
・2LDKあればよい。
・なるべく駅近がいい(徒歩15分以内)
・学校まで徒歩20分以内がいい
・駐車場2台
・綺麗な水回り

✖️家に求めないもの(あってもいいけど欲しくない)
・庭(管理できないしBBQなど近隣近くて無理)
・部屋数いらない
・豪華な造作
・和室
・階段もなるべくならいらない

コメント

ママリ

住んでいる地域にもよると思いますが、お庭や部屋数が必要なく階段もという事ならばマンションがいいのかな?と思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ハウスメーカーで、平屋欲しくて庭はいらない、内装はシンプルであれば良い、今の賃貸には別に不満なくて(駅近で綺麗な平屋です)家賃分とちょいプラスで家帰るなら買いたい、と話したら「家買う必要ありますか?もう一度考え直したほうが」と言われまして💦
    マンションでいいなと思うのですが車必須地域なので駐車場はほしくて、なかなか空きがなく…

    • 2時間前
たそ

私は家買って後悔してるので(近所問題)多くを望まないなら賃貸のままでもいいのかなって思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    このまま資産にまったくならない家に払い続けるのは勿体無いよ!と周りから言われ、家探しを始めましたが…。条件に見合う家だと家賃+4万(月)くらい出さないと注文住宅は無理、建売はギリ買えるけど、それならローン組まない賃貸でも…と思ってしまい…
    ご近所問題はありますよね!💦引っ越し簡単にできなくなりますし。。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

賃貸で良いと思います。
学校まで徒歩20分以内は小中高どこかで必ず引っ掛かってくると思うので、都度引越で良いのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    学校は、小中までで高校はもう少し通学範囲広がる(電車使う)予定でした!都度引っ越せるほうが進学先の選択肢も増えますよね🤔

    • 1時間前