※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳9ヶ月です。お買い物行って帰ってくる車の中から、突然泣きわめき始…

2歳9ヶ月です。
お買い物行って帰ってくる車の中から、突然泣きわめき始めました。家に帰ってきても、触られるのもヤダ、ねむたい、でも寝るのもヤダ、ママがいい、、落ち着くまでに1時間ほどかかりました。熱かなと思い、測っても36.7でした。落ち着いてからまた2時間後、泣きわめきが始まりました。これも1時間ほどかかりました。
今日は暑いから、熱中症にでもなりかけているのでしょうか、それともただの風邪ですかね。
普段そんなに泣きわめくことがなく、ほんとに誰も手がつけられない状態で、声かけられるのもヤダ、布団かけられるのもヤダ。今は私の上に乗りながら寝ています。
同じような経験ある方、教えていただきたいです。

コメント

ぺぺ

夜驚症?みたいな症状に感じます💦
怯えてませんでしたか…?焦点合わないというかママリ様の事も初めて見た感じで泣いてたみたいな…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じもするんですけど、起きてるときにその症状がおきても夜驚症になるんですかね💧怯えるというか、もうパニックになってる感じでした

    • 2時間前
  • ぺぺ

    ぺぺ

    あーたしかに起きてる時は夜驚症ではなさそうですね…じゃあ単純にパニックなんでしょうかね………でも数回上の子がチャイルドシートでバカ泣きして、45分くらい泣きっぱなしの時も何してもダメな時ありましたね……落ち着くまで無視してましたがそのまま泣き続けて泣き疲れて寝てましたが😭

    • 1時間前