※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分が休みの日に相手が遊びに行ったり趣味に時間を使われるのは嫌です…

自分が休みの日に相手が遊びに行ったり
趣味に時間を使われるのは嫌ですか?
一緒にいて欲しいものですか?

共働き正社員です。
夫は趣味もなく友達もいません。
休日は家族で出かけますが私は友達とも会って
ストレス発散をしたい人です。
昼間、友達と会う時は子供も連れて行くのですが
じゃあ俺は何すればいいの?と不機嫌になります。
この間も見たい映画あると話したら興味ないと
言われたので共通の趣味の友達と約束して
子供連れて見に行きました。
それも事前に話すとDVDになるまで待てば良くね?
何がなんでも見たいの?と言われたり。
夜飲みに行こうとなった時は気を使って
子供を母に預けますが不機嫌になり何日も無視されたりします。
友達と会う頻度としては月1あるかないか程度です。
これは多いんでしょうか?
毎度毎度不機嫌になるのでめんどうくさいです。
家で友達とLINEをしてるだけで
そんなにやりとりする内容ある?と嫌味っぽく言われたり。
自分がいないところで私が楽しい思いをしてるのが
嫌なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒にいて欲しいので出掛けられるの嫌です😇家族時間より友達優先するんだ?って思って冷めます。これが年に2~3かいならまだ許せますが。遊びに行ったり夜飲みいくなら埋め合わせなり、こっちの機嫌上がることなんかしてね?って思ってるし言ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出不精だからどこ行こうと考えてくれるわけでもないし、いつも一緒にいろなんて私には耐えられないのでなんなら旦那も冷めてくれたほうが…って思います😇
    ありがとうございます。

    • 7時間前
S

えー……?
毎週土日は揃ってお休みな家庭ですか?それなら月一くらいなんて事ないでしょって思いますが…ダメなんですかね😅
ひとりが嫌いなタイプの人なんでしょうか…
何すればって言うなら、子ども置いていくしご飯あげて遊んでおいてってことにしたらいいんですかね…🤔

うちは、旦那と休み合うのが3~4ヶ月に1回?みたいなレベルなのでその日に友達と遊ぶとかひとりでどっか行くと言われたらさすがにへー?ってなりますが…
でも、子どもおまかせでおひとり様デーになるならそれはそれで嬉しいですけどね😂普段は2~3ヶ月に1回、自分で保育園の準備も送迎も全部やって5時間のフリータイムもらうのが精一杯なので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    土日祝休みで一緒です。
    そうですよね。
    子供の面倒見るの嫌いな人だしパパといるより友達の子と会うほうが子供も楽しそうなので連れてっています(笑)
    私離れして欲しいです

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

物凄い好きな時期はお休みの日はずっと一緒が良い!!!
どこも行かないで!!!!
と、思ってましたね…笑
子どもが産まれてからは「私は赤ちゃんとどこも行けないのに!!」って気持ちにもなりました。
だから旦那さんもそんな感じなのかなー?と思いますが、勝手なもので今の私だったら夫がそんな感じなら「だる、うざ」ってなりますね🤣

ママリ

そういう人もいるんですね👀
1人時間あるならサイコーじゃん!って思いますけどね😂
私は1人時間大好きなので笑

月1全然多くないと思います。
それ以外の時に家族で過ごせばいいと思うし。
むしろ旦那さんに子供も丸投げ(私はそういうときあります笑)!じゃないのが偉いです、、

うちの夫もどちらかというと家族でいたいタイプだと思いますが、それが叶わないからといって不機嫌になるほどではないですね💦

あいうえお

1人時間ないと私も夫も無理なタイプです。
元々日曜日しか休みは合わないですが、それぞれ月に一回は日曜日自由時間ですよー!
遠出は月に2回あれば十分ですし、土曜日も夫抜きでお出かけしているので何も問題ないです😄