※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半、体温計測ると奪われるのですが対策ありますか?体温計測り始める…

1歳半、体温計測ると奪われるのですが対策ありますか?🥲アホみたいな質問すみません。

体温計測り始めるとすぐに口に入れたそうにするんです。
それでもなんとか1.2.3...と数えながら測るんですけど、
終わった瞬間奪われますし、奪われないようにするとギャン泣きです。毎回。


発熱時は1日に何度も体温測るんですけど、毎回憂鬱です🥲

コメント

ままり

非接触の体温計だと脇に挟むとでは測る時間も違うのでいいかもですよ!

のり

体温計のケースを渡してもダメですかね??
我が家は奪われる時は先にケース渡したりして気を紛らわせていました!

はじめてのママリ🔰

うちも奪われたり測るの嫌がるので体温測るの地味にストレスです🥲
体温計のケースを渡してカミカミさせてる間に測ったり、好きなTVやYouTube見せます。
あと短時間で測れる体温計にしてます。

り

体温計を脇の後ろから入れて測ってみたらどうですかね??
それか服の裾(下)から入れて奪われないようにする…とかですかね…🤔💭