
下の子が月曜日に38.5℃の熱で保育園お迎えがあり、そこからずっと休んで…
下の子が月曜日に38.5℃の熱で保育園お迎えがあり、そこからずっと休んでいます。
熱はすぐ37.8℃ぐらいに下がり遊んでいましたが
ご飯もほとんど食べられず
木曜日から咳と鼻水が酷くなり昨日病院に連れて行きました。
保育園では0歳児クラスは7人中6人お休み
1歳児クラスも半数くらい休んでいるらしいです。
旦那は全て知っています。
で、今下の子にお茶を飲ませたら(鼻水が酷いので鼻水だらけです)
上の子が旦那に下の子のコップでお茶を飲みたがり
旦那がそれであげようとしたので
うつるから辞めてと言ったのに
無視してあげ続けました。
私がブチ切れたら
既に鼻水はついてるから意味ない、関係ないと言ってきました。
そこで反省して今後はしないならまだ許せますが
この言い訳でクソ腹が立ちます。
みなさんは許せますか?
どう思いますか?
- ママリ(1歳0ヶ月, 2歳7ヶ月)

⭐︎
結果論ですが
しんどいですが、一回洗ってから
コップを旦那さんに渡してあげたら良いかも?しれないです。
もう、旦那さんは育児しないものって
思うしかないですね(T ^ T)
毎日お疲れ様です😭😱
めっちゃはたらたちますが
私はもうめちゃくちゃにキレます😂
コメント