
保育参観後、預けても一緒に連れて帰ってもどちらでもいいと先生に言わ…
保育参観後、預けても一緒に連れて帰っても
どちらでもいいと先生に言われたので
そのまま預けることにしました。
夕方お迎えに行くと
うちの子1人だけが教室に残っていて
「参観後みなさん連れて帰られましたよ、
仕事だった親御さんも終わったら
早めにお迎えに来てました、
都合つけれるならつけてあげてくださいね」と
先生に言われて少しモヤっとしてしまいました。
仕事が休みだったのでたまった家事を
したりやりたいことがあったので
甘えて預けてしまった私が悪いんですが
それなら初めから預けれないと
言ってほしかったなと思いました。
休みなのに預けてる私は
やっぱりダメな親なのでしょうか。
参観後はみなさん連れて帰ってる方
ばかりなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事じゃないってバレてる感じですよね😅💦

よーぐる
園のきまりに親が休みの日は預けてはいけない!というルールがない限り、園側からも預けられないとは言えないのではないでしょうか?😂💦
ダメな親ではないですが、園にモヤッとするのは違うと思います💦
私は仕事がなければ連れて帰ります!
ほとんどが帰るのわかってたけど仕事があったから預けた時ももちろんあります💦
それはもう仕方ないし、今回のことも、溜まった家事がしたかったから仕方がないって思うしかないと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
預けてる親御さんもいますよ〜て
言ってたので大丈夫なんだと思って
預けて早めに帰ってしまいました💦
そうですよね、、保育園側のことも何も考えず預けてしまったので次からは
休みの時は連れて帰ろうと思います😊- 5時間前

のん
どちらでもいいって言われたら、私も家のこととかやりたいので預けてると思います!早めにやること終わらせて迎えには行くと思いますが、ダメな親だとは全然思いません!
私のところは参観後は連れて帰ってくださいとのことなので、連れて帰るしかないですが😹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり保育園によって色々ルールが
違うから難しいところですよね🥹
次からは連れて帰るようにしようとおもいます😌- 5時間前

ママリ
何歳かわかりませんが、、
参観後仕事ならそのまま預けますけど
休みなら連れて帰りますね😂
うちもどちらでもいいって言われるし
休みの日も預けていい園ですけど
参観後は連れて帰ります😂
ダメな親というよりはタイミングじゃないですかね😇
-
はじめてのママリ🔰
2歳になります!
やっぱり連れて帰った方が
よかったですよね🥹
先生も言いづらいだろうし余計に
迷惑かけたなと反省しました😣
次からは連れて帰るようにします😊
ありがとうございます!- 5時間前
-
ママリ
私の感覚では参観日とかは
午後から仕事なら預けるけど
基本は連れて帰るが当たり前だと思ってました😂
初めての参観日とかだとわからないですよね🤣
でもまあ休みで預けたならモヤっとするのは違うかなあとは思いました!
先生は預けれないとか言えないですからね🤣- 4時間前

はじめてのママリ🔰
参観後は帰る前提で組まれてるので連れて帰ってました。
預けられるか確認されたら、ルール上仕事が休みでも預けられる園ならできないとは言えないので仕方ないと思います。
春先とかだと参観も多いので、保育園の体操服着た親子連れがショッピングモールうろうろしていたりするので、仕事に遅れて行くとかでない限り連れて帰る人が多いんじゃないですかねー。
-
はじめてのママリ🔰
私の保育園はできないとははっきり言えなかったので最後先生に言われたんですね🥹
やっぱりみなさん連れて帰る親御さんが多いみたいですね!
次からは気をつけようと思います😊
ありがとうございます!- 4時間前

ママリ🔰
どちらでもいいと言われたら預けると思います🤔
うちは「基本的に参観後の預かりはないです」と聞いていて仕事調整したのですが、うち以外は連れて帰る人がおらずでちょっとモヤっとしました!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、預けれるんだと思って
私も預けてしまいました😂
預かりはないと言われたのに
他の親御さんは預けられてるのは
それはモヤっとしますね😣
かと言って先生に
ゆうこともできないですもんね🥹- 4時間前
はじめてのママリ🔰
仕事の時の服装ではなかったので
休みとわかってると思います。
やっぱりいろいろ調べると休みの時に預けるのはルール違反みたいですね💦
はじめてのママリ🔰
でもどちらでもいいって言ったんなら、その言葉はないなって思いますね😅
だったら最初からそう言えばいいのに
はじめてのママリ🔰
預けてる方もいますよ〜て言ってたので
預けて早めに帰ったら
まさか1人だけだったとは思いませんでした😂
初めての事であまり分からなかったので
次からは気をつけようと思います😣😣